【ライ麦マニア向け】ライ麦100%パン

【ライ麦マニア向け】ライ麦100%パンの画像

Description

サワ—種不要なお手軽仕様。ヨーグルトとイーストで作るいかつい黒パン。ライ麦パン独特の癖が大好きな人にどうぞ。

材料 (18cmパウンド型1本分)

1日目仕込み分
小さじ1/2
2日目仕込み分(生地本体)
小さじ1/2
20~30g
3~4g(小さじ2/3)
砂糖
大さじ1
好みで追加(なくても良い。)
バター
10g

作り方

  1. 1

    写真

    ■1日目
    1日目仕込み分のライ麦粉とイーストをボウルに入れ、人肌に温めたヨーグルトを注いでゴムベラで混ぜる。

  2. 2

    ライ麦粉は吸水性がよく、小麦粉より発酵が早い。また、グルテンが出ないため、べたべたする。混ざれば捏ねは終了。

  3. 3

    写真

    生地をまとめたら、少し膨らんで1.5倍になるまで発酵させる。室温が20度程度なら1時間程度。

  4. 4

    写真

    冷蔵庫で一晩冷蔵発酵。

  5. 5

    写真

    ■2日目
    冷蔵庫から出した生地を、生地の温度が16~20度程度になるまで温める。オーブンの発酵機能で40度30分。

  6. 6

    写真

    温度を上げた1日目仕込みの生地と、生地本体の材料を全部入れて混ぜる。バターだけは、他の材料が混ざってから最後に入れる。

  7. 7

    ここでも混ざり切ったら捏ねは終了。一次発酵30度30分。

  8. 8

    写真

    一次発酵後、膨らんだところ。触ると少しふわふわしている。

  9. 9

    写真

    成形。ラップでくるんで形を整える成形。型にも敷き紙にもくっつきやすい生地なので、シリコン加工つきのシートを使う。

  10. 10

    写真

    底面がくっつくと、型出し時に底がもげてしまう。また敷紙がシリコン加工なしの場合、型からは外れるがパンから紙が剥がせない。

  11. 11

    写真

    二次発酵。オーブンの発酵機能で35〜40度30〜40分。1.5倍程度になるまで。発酵前と比べて少し大きい。

  12. 12

    写真

    200度で予熱して50分焼く。焼く前に天板に霧吹きを噴くか、焼き始めにスチーム機能を15分使う。

  13. 13

    写真

    竹串に何もついてこなければOK。切る時は一晩置いてからにする。スライスは1cm以下の薄切りにする。

  14. 14

    写真

    おまけ。水分量70%程度での生地の様子。写真は成形時の物。

  15. 15

    写真

    二次発酵後。一回り大きくなっている。

  16. 16

    写真

    予熱は230度。
    生地と天板に霧吹きをたっぷりかけて、230度で30分→180度5分。高温中にちょっと焦げる。

  17. 17

    写真

    こちらは上下ヒーター加熱のみの機種を使用したもの。データが古いので、参考程度に。

  18. 18

    焼く時は高温で一気に焼いてから低温にする。霧吹きを増やすと窯伸び良好らしい。

  19. 19

    写真

    プリンカップで小さく作ったもの。

  20. 20

    写真

    100均のアルミ製パウンド型Sサイズで作った物。材料は0.6倍(ライ麦粉150g分)。180度35分(内スチーム15分)

  21. 21

    写真

    ■食べ方
    好みのチーズを添えたり、蜂蜜漬けになりそうな位たっぷりの蜂蜜を添えるのが手軽。乳製品と相性がいい。

  22. 22

    写真

    横に三等分してベーコンやレタスを挟んだもの。

  23. 23

    小麦パン同様、食べる前にトーストやレンチンしてOK。
    ドイツパンの食べ方は色々紹介されているので、参考にするのがお勧め。

  24. 24

    写真

    ヌテラの類似品を塗ったもの。たっぷり塗ると好相性。甘党ならおすすめ。ちなみにバターを塗る時も、たっぷり使って厚塗りする。

  25. 25

    写真

    乳製品と相性がいいので、アイスを乗せてもおいしい。乗せる時はたっぷり乗せる。ちなみに、飲み物にヨーグルトドリンクもあり。

  26. 26

    18/12/21
    ライ麦パンの人気検索4位、ライ麦で6位を頂きました。ありがとうございます。

  27. 27

    20/7/10
    話題入りしました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

粉に対する生地の水分量による変化は下記参照。
100%(1日目生地のヨーグルト140g)→柔らかい粘土。
85%(レシピ通り)→柔らかめの粘土。
70%代→固めの粘土。
生地が扱いにくい場合、ヨーグルトを減らして水分を調整する。

このレシピの生い立ち

本に載っていた、サワー種の代わりにヨーグルトを使うライ麦パンのレシピを改造し、ライ麦100%で作成。
たまに食べたくなった時用。
レシピID : 4531004 公開日 : 18/08/29 更新日 : 23/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
なびろめ
1日待てずに一切れ食べてしまいました…🤣笑 滋味深いお味でとても美味しかったです♪明日は薄切りにして乳製品と合わせます💖
写真
§ai§
やっと作ることが出来ました♪明日の朝食とランチ用に♡
写真
ななしゃんちぃ
簡単でとても美味しいロッゲンブロートが出来ました!色々なレシピのライ麦パン焼いていますがNo. 1レシピです。リピさせて頂きます
写真
ねこのガストン
いい感じに焼き上がりました。香りもいいです♡明日食べるのが楽しみ(^-^)/