簡単!手軽にバナナケーキ♪
Description
お弁当用のおかずカップを使って、手軽に簡単バナナケーキを作りました♪もっちりして好評です♡
材料
(お弁当用カップ8号(深さ35mm)なら約7個分)
作り方
-
-
2
-
そこへ溶いた卵1個を少しずつ加え、都度混ぜ合わせます。
-
-
-
3
-
その後、牛乳大さじ1(18g)も加えて混ぜます。
-
-
-
4
-
バナナ1本皮をむいて適当に折り、その後スプーンかフォークを使って潰します。
-
-
-
5
-
※この時、卵を溶いた際のボウル等に入れてバナナを潰すと洗い物も少なく済みます。
-
-
-
6
-
潰したバナナを③のボウルに加え、混ぜ合わせます。この時にお好みでシナモンパウダーを振り入れます。
-
-
-
7
-
さらにホットケーキミックス80gを入れ、再び混ぜ合わせます。
-
-
-
8
-
天板の上にお弁当用カップを並べ、スプーンなどを使い、それぞれ8分目まで⑥の生地を入れます。
-
-
-
9
-
オーブンに入れる前に、天板ごとトントンと4~5回ほど打ちつけて、生地の中の空気を抜きます。
-
-
-
10
-
170℃にしたオーブンに入れ15分焼きます。その後、天板の左右を入れ替えて13~15分焼きます。焼きむらをおさえるため。
-
-
-
11
-
楊枝を刺してみて、何も付いて来なければ焼き上がりです♪
-
-
-
12
-
※ちなみにパウンドケーキ型で焼く場合は、焼き時間を15分+天板の左右を替え20分。バナナは1本半ほどがオススメ♪
-
コツ・ポイント
おかずカップは、オーブン使用OKのものを使います(^-^)/
このレシピの生い立ち
パウンド型を使うのではなく簡単にカップで作りました。焼き上がった後、カットする必要もなくそのままプレゼントにも♡
(
)