低糖質!きなこのホロホロクッキー
Description
低糖質スイーツ♪大豆粉と相性の良いきなこを使った香ばしい香りがたまらないホロホロクッキーです。
材料
(3cm×2cm×厚み1.5cm 20個分)
このレシピで使われている商品
ダイズラボ 大豆粉
ダイズラボの大豆粉は、低温で焙煎処理を行っており、大豆特融の青臭みを抑えて大豆本来の自然な味わいを生かしております。 大豆をそのまま粉砕しているので、大豆丸ごとの栄養が摂れます。小麦粉の代用品な...
詳しくはこちら作り方
-
-
1
-
今回は、ダイズラボ「大豆粉」を使います。
-
-
-
2
-
大豆粉、きなこは合わせてふるっておく。バターはやわらかくしておく。オーブンを170℃に温めておく。
-
-
-
3
-
ボウルにバター、甘味料を加え、白っぽくなるまで混ぜ合わせたら、卵黄を加え混ぜる。
-
-
-
4
-
大豆粉、きなこを加え混ぜ合わせ、まとまってきたら手で2~3回折りたたんで生地を丸める。
-
-
-
5
-
棒状にしてラップで包み、冷蔵庫で15分休ませる。
-
-
-
6
-
ラップごと、生地を台に軽く叩きつけ、四角に成形する。
-
-
-
7
-
厚さ1.5cmにカットし、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
-
-
-
8
-
170℃に予熱しておいたオーブンに入れ、15~16分焼く。
-
-
-
9
-
焼き上がったら網に取り出し冷ます。
-
-
-
10
-
トッピング用のきなこを全体的にまぶす。
-
コツ・ポイント
焼き色がつきやすいので、温度と焼き時間にご注意ください。焼き上がりは柔らかいので、取り扱いにお気を付けください。
このレシピの生い立ち
大豆粉を使った低糖質スイーツです。小麦粉よりも低糖質な大豆粉を使えば、罪悪感なくスイーツが楽しめます。糖質制限中でもおいしくいただけます。クッキー1枚あたりの糖質0.9gです。
レシピID : 4541348
公開日 : 17/06/01
更新日 : 17/06/01
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
美味しそうな出来上がりですね♡つくれぽありがとうございます!
心も体も満足して貰えて嬉しいです♡ありがとうございます!
罪悪感なくスイーツを楽しめて、ほっこりですよね♡またどうぞ♪
香ばしさにたまらなく食欲そそられますよね♡つくれぽ感謝です!