卵焼き器で簡単*あんこ入りバウムクーヘン
Description
卵焼き器で簡単手軽に作る、あんこ入り和風バウムクーヘン。もちっとしておいしい!あんこ好きさんどうぞ♡
材料
(2本分)
作り方
-
-
1
-
あんこを半量ずつに分け、ラップで円柱型に整えておく。(長さを、卵焼き器の幅よりすこし短めに整える)
-
-
-
2
-
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。
みりん、はちみつ、しょうゆを加えて混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。
-
-
-
3
-
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、泡だて器でよく混ぜる。
-
-
-
4
-
卵焼き器にサラダ油を熱し、キッチンペーパーで油をさっと拭く。生地を少量流し、全体に均一に行きわたらせる。
-
-
-
6
-
生地がフツフツし、火が通ったら手前に向かって巻く。
奥に移動させる。
-
-
-
7
-
卵焼きを作る要領で、再び生地を薄く流して焼き、巻く。
これを3~4回繰り返したら、皿にとる。
-
-
-
8
-
もう1本も、④~⑦の手順で同様に作る。
-
-
-
9
-
冷めたら食べやすい厚さに切ってどうぞ。
-
コツ・ポイント
卵焼きとホットケーキを作る感覚で作って行けば間違いないです。
④で生地を均一に流すには、フライ返しを使うと良いです。クレープの生地を伸ばすような感じで。
④で生地を均一に流すには、フライ返しを使うと良いです。クレープの生地を伸ばすような感じで。
このレシピの生い立ち
あんこ大好きな息子が喜ぶおやつを考えていて。どら焼きよりもさらに手軽で簡単なあんこおやつ…で、これを思い付きました。