レンジで簡単!小松菜のナムル

Description

シャキシャキの歯応えが癖になります!

材料

小松菜
1束
小さじ1
醤油
小さじ1
白ごま
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    よく洗った小松菜を5㎝幅に切って、電子レンジの「葉菜モード」で加熱する。

  2. 2

    ボールにウェイパー・醤油・白ごま・ごま油を入れ、よく混ぜてナムルのたれを作る。

  3. 3

    加熱した小松菜を入れて、よく和える

  4. 4

    完成!

  5. 5

    ★2017/06/13 「酒」の人気検索でトップ10入りしました★

  6. 6

    ★ポリワキンさん、tidagonさん、ごまぷぅさん、ぴかまりんさん、つくれぽありがとうございます★

  7. 7

    ★クック8YQSKM☆さん、ネコまろすさん、つくれぽありがとうございます★

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

小松菜が安かったので考案したレシピです。
レシピID : 4560615 公開日 : 17/06/04 更新日 : 23/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ネコまろす
小松菜シャキシャキ食感良く風味良いナムル超美味!♪★☆★☆ミ
写真
クック8YQSKM☆
冷凍した小松菜で作りました。シャキシャキで美味しかったです♪
写真
ぴかまりん
簡単でもう1品出来て、感謝です。家族にも好評でした~。

つくれぽありがとうございます!ご家族にも⁈嬉しい限りです☆

写真
ごまぷぅ
味が決まって、おいしい〜☆ お弁当に入れていきます☺︎

お弁当にもいいですね!つくれぽありがとうございます☆