海老とレタス*中華風卵炒め
Description
冷凍むきエビを使って、しっかり味の卵炒めです。
2019.05.23話題入りしました。皆さんの素敵なレポに大感謝です。
2019.05.23話題入りしました。皆さんの素敵なレポに大感謝です。
材料
(2人分)
卵
5~6個
冷凍むきえび
10~12尾
レタス
3~4枚
ミニトマト
7~10個
大さじ1(適量)
適量(大目)
ぬるま湯
50cc
中華の素(顆粒)
小さじ3弱
2㎝位
あらびき黒胡椒
適量
作り方
-
-
1
-
中華の素はぬるま湯でとき、冷めたらボールで卵・ニンニクと混ぜておきます。
-
-
-
2
-
こんな感じの冷凍むきエビを使いました。
-
-
-
3
-
冷凍むきエビは流水で流しながら解凍します。
-
-
-
4
-
ビニール袋に片栗粉を入れ、良く水を切ったエビを加えて良く振ります。
-
-
-
5
-
レタスは一口大にちぎります。
ミニトマトは半分に切ります。
-
-
-
6
-
フライパンにごま油を引き、海老に火が通るまで炒めます。
(中火・2分位)
一旦取り出します。(レタスの上にでも)
-
-
-
7
-
ごま油を足してフライパンが温まったら、卵液を加えます。
半熟になった所で、
-
-
-
8
-
野菜とエビを加えてサックリと炒めます。
レタスがしんなりして、卵がお好みの状態になったら出来上がり。
-
-
-
9
-
盛り付けて粗びき黒コショウをかけます。
-
コツ・ポイント
レタスはシャキシャキ感が残る位に仕上げて下さい。
レタスを水菜に、海老をカニカマに変えても美味しいです。
レタスを水菜に、海老をカニカマに変えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
雨で買い物に行けない日に、冷蔵庫にあった物で作ってみました。
コンビニのカットレタスとカニカマを使えば、もっとお手軽に出来ます。
*お酒のおつまみにもどうぞ。
コンビニのカットレタスとカニカマを使えば、もっとお手軽に出来ます。
*お酒のおつまみにもどうぞ。
レシピID : 4564758
公開日 : 17/06/15
更新日 : 19/05/23
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
オアシス☆彡 さん、お久しぶりです。レポ大感謝!めっちゃ嬉し
嬉しいレポ大感謝です♡ コンソメも美味しそうです^^v
嬉しいレポ大感謝です。♡ビールにも合いますよね~^^v