鶏脂(ケイシ)から作る鶏油(チーユ)の画像

Description

鶏皮でなく、鶏脂(ケイシ)から2種類の鶏油(チーユ)をとります。
煮出してアクもとれ、酸化も臭みもなし☆

材料 (鶏油:約1L分)

鶏脂
1.5kg
ネギのへた
適量
生姜輪切り
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    これは鶏皮ではなく鶏脂です。

    トサカとかレア部位売ってる店だと置いてるかな。。

  2. 2

    写真

    グラム20円が半額で10円だったので、1.5kg買って計150円(。・_・。)安っ

  3. 3

    写真

    ネギ、生姜と一緒に鍋に入れて、浸るくらい水を入れてから火にかけ、脂を煮出します。

  4. 4

    写真

    鶏皮もですが、フライパンで直接火にかけて出た脂は酸化早いので煮た方がいいですよ。
    脂も跳ねないし、灰汁もとれるので。

  5. 5

    写真

    しっかりアクを取って、鶏脂の脂が抜けて縮んだら、

  6. 6

    写真

    キッチンペーパーで濾します。

  7. 7

    写真

    酸化がどんなものか、引き上げた鶏脂をさらに炒めて脂を出してみますね。

  8. 8

    写真

    後ろのが煮出した脂。
    手前が焼いて出た酸化した脂。
    すぐに使うならOKだけど保存効かなそう。。
    匂いも揚げ油みたい。

  9. 9

    写真

    濾したスープを置いてると脂とスープに分離するので、上の脂だけを取り出します。

  10. 10

    写真

    さらに冷ますと、常温でラード状になる脂とサラサラ脂に分離するので、再び濾します。

  11. 11

    写真

    少し時間がかかるので数回に分けてキッチンペーパー替えた方が早いです。

  12. 12

    写真

    こんな感じで二種類の鶏油ができました。

    上が豚のラードくらいの脂で、下はサラサラの鶏油。

  13. 13

    写真

    室温23℃くらいです。

    豚よりも鶏の方が脂が溶ける温度低いけど、鶏油も低い温度で溶ける油が体に良さそうですね☆

  14. 14

    コレステロールが血管を通ること想像すると、低い体温でサラサラに溶ける脂の方がいい(。・_・。)

  15. 15

    写真

    どちらも鶏油として使えます。
    ビンに入れて保存♪

    煮出してアク抜いてるので臭みもなく、焼いた揚油のような臭いもなし☆

  16. 16

    写真

    ついでに、チーユ取った後の鶏脂で
    ■『鶏脂焼飯』
    レシピID:4580159

  17. 17

    写真

    そして唐揚げ☆

    チーユで塩唐揚げ
    レシピID:4748056

コツ・ポイント

■焼かずに煮出すと、酸化し難く、アクも取れるので臭みがなくなります。
■冷蔵庫で冷ますと脂がすぐに固まるので、常温で少しずつ冷ましながら、二種類の脂に分離。

このレシピの生い立ち

近所に鶏脂売ってる店見つけたので(。・_・。)♪
レシピID : 4567837 公開日 : 17/06/09 更新日 : 17/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キッチン☆福にゃん
初めて作りました。(*´-`)ノ☆アリガトウ

れぽありがとうございます(^^)/☆