【簡単!】きゅうりと塩昆布浅漬け☆常備菜
材料
(4人分)
作り方
-
1
-
きゅうりは洗っ、皮をむき乱切りにします。
(包丁を使いたくない時は、延べ棒で叩いて程良い大きさに折っても良し^_^)
-
2
-
深めのタッパに
塩コショー、にんにく、塩昆布、ごま油(ラー油を加えるとピリ辛に)、ぽん酢、きゅうりを入れて蓋をして〜
-
3
-
シャカシャカ振ります☆
冷蔵庫で30分〜1日お好みの付け具合で召し上がれ☆
コツ・ポイント
コツ入らず☆
アレンジでぽん酢を醤油大2にするとしっかり塩気の味に。
ラー油は、山椒入りにするとピリッと爽やかな味and香りでお酒が進みますよ☆
塩昆布の塩気に合わせてその他の調味料の分量を調整して下さいね^_^
アレンジでぽん酢を醤油大2にするとしっかり塩気の味に。
ラー油は、山椒入りにするとピリッと爽やかな味and香りでお酒が進みますよ☆
塩昆布の塩気に合わせてその他の調味料の分量を調整して下さいね^_^
このレシピの生い立ち
きゅうりが安くて(^_^*)数日日持ちする浅漬けにしました☆塩昆布がいい味出してます^_^
レシピID : 4570285
公開日 : 17/06/10
更新日 : 17/06/10
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/10/31
れぽありがとうございます(^-^)白菜いいですね☆♪
17/07/26
れぽありがとうございます(^-^)ごま間違い無し☆ですね☆♪
17/07/10
れぽありがとうございます(^-^)食べるラー油美味しそう☆♪
17/06/19
れぽありがとうございます(^-^)夏大活躍を祈ってます☆♪