糖質オフの作り置き!しらたきチャプチェ
作り方
-
1
-
しらたきは下ゆでして、ざるに上げて水洗いし、適当な長さに切り、ペーパータオルにのせてよく水けをふき取る
-
2
-
パプリカ、たけのこ、しいたけは細切りにする。
-
3
-
牛肉はざく切りにしてボウルに入れ、【A】を加えてもみ込む。
-
4
-
フライパンにごま油を熱し、<3>をさっと炒め、<1>、<2>を加えて炒め合わせる。
-
5
-
火が通ったらしょうゆ、白いりごまを加えてからめる。
コツ・ポイント
しらたきは、袋の中に水が入って売られているので、まずはこの水けをしっかりふくことが肝心。このひと手間で、味がぼけず、コクのある仕上がりに。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな作りおきおかずを作りたい!そんな人のためのこんにゃくアレンジレシピです。韓国の春雨炒めをしらたきで作った、しらたきのチャプチェ風です。献立のもう1品の副菜やおつまみにぜひ♪
レシピID : 4575723
公開日 : 18/06/04
更新日 : 18/06/04
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/09/25
20/09/18
20/08/26
20/07/21