本格的♪基本の手作りわらびもちの画像

Description

ぽよんと、少しだけ柔らかめに仕上げています。材料を混ぜて加熱するだけなので簡単♪

材料 (バット1枚分...1口サイズのわらび餅50個分くらい)

500g(わらびもち粉の5倍)
砂糖
200g(わらびもち粉の2倍)
きな粉砂糖
きな粉:砂糖 = 4:1
適量
抹茶きな粉
きな粉:抹茶:砂糖 = 4:2:1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    わらびもち粉、水、砂糖を鍋に入れ、よくまぜる。中火にかけ、鍋の底をこするように混ぜながら炊く。

  2. 2

    写真

    底がかたまってきたら弱火にし、手を止めず混ぜ続ける。全体がぼってりとして半透明になったら火を止める。

  3. 3

    写真

    水で濡らしたバットに入れ、バットを氷水で冷やす。(冷蔵庫には入れなくてOK)

  4. 4

    写真

    15分くらいで冷めるので、冷めたら濡らしたまな板に出して一口大に切る。包丁を濡らすと切りやすいです。

  5. 5

    写真

    切ったわらびもちをきな粉砂糖にまぶす。きな粉はたっぷりと使ってください。お好みで塩を少しだけ足しても◎

  6. 6

    写真

    抹茶きな粉は少し苦めの大人向けの配合にしてあるので、好みで抹茶の比率を減らしてください。

  7. 7

    写真

    完成です。持ち運ぶ際は、2つの味がまざらないようオーブンシートなどで仕切ると良いです。

  8. 8

    写真

    プレゼントや手土産にするなら小分けにするのもおすすめです。透明なカップに入れ、楊枝を添えましょう。

コツ・ポイント

◆包丁切る時は均一な立方体になるよう丁寧に。クオリティが上がります

◆きな粉はたっぷり使うこと。きな粉が少ないとわらびもち同士がくっついてしまいます

◆冷やすのは食べる直前だけにすること。長時間冷やし続けるとかたくなってしまうそうです

このレシピの生い立ち

友人の家を訪問する際、6月なのでわらびもちのような涼しいおやつを持って行こうと思ったのですが、普通のきなこのわらびもちだといまいちかっこよくないので、お店で買ったのかと思われるようなわらび餅が作りたいと考え、包丁で切って二色にしてみました。
レシピID : 4592452 公開日 : 17/06/23 更新日 : 17/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (19人)
写真
ルイージン
形はまちまちですが、お味はおいしくできました。今回パパっと作っちゃったので次は丁寧に作りたいです ♡
写真
クックQDQWV7☆
今回は、きな粉のみでしたが、次は二色作ってみようと思います。簡単に沢山のわらび餅ができて大満足♡リピしたいと思います。
写真
moco00moco
牛乳パックでレンジにかけ、横に倒して固めました★柔らかくて美味しかったです
写真
tresette
美味しかったです♡