メインになる♡美味♥白菜とろとろスープ♡
Description
これさえあれば大満足♪冬のメインおかずになる白菜スープですヽ( ^^)人(^^ )ノ最後の汁まで飲み干しちゃう勢い出ます♪♪
材料
(4人分)
白菜
4分の1株
春雨
50g
豚バラ薄切り
120g
にんじん
50g
2個
○水
6カップ
○酒
大3
○自然塩
小1
◎ミツカン純玄米黒酢(穀物酢OK)
大1,5
◎練り辛子
小2
◎醤油
大3
白煎りゴマ
大2
作り方
-
-
1
-
白菜を1cm程度の幅にカットする。
-
-
-
3
-
春雨は熱湯3分で戻して、食べ易く切って、15分くらい煮たお鍋に入れて、その後も蓋してコトコト煮こむ。
-
-
-
4
-
◎の材料をよく混ぜておく。お鍋に入れて更にコトコト弱火で10~20分蓋して煮込む。
-
-
-
5
-
白煎りゴマはクッキングペーパーの上にのせて、包丁で切る。胡麻を細かくするということです。(この部分お料理教室で習いました)
-
-
-
6
-
器にスープを入れたら、ゴマを振る。出来上がりです:.*.・。(*゚ー゚)(゚ー゚*)。・:*:・
-
-
-
7
-
-
コツ・ポイント
蓋してお鍋でコトコト煮込んでいただくだけです♪アクも出ませんので、煮ている間は他のことをしていただけます☆・゚:*(人´▽`*) 白煎りゴマを包丁で切っていただくだけで、風味が物凄く良くなります♪黒酢でなくても、穀物酢でも代用できます♡♥♡
このレシピの生い立ち
地元のお料理教室で白菜鍋を習ってきまして、白菜の美味しさにあらためて気づかされました(*ノ▽ノ*)肉の量も少ないのに満足感ありますので、メインおかずにしていただけます✿❀✿
レシピID : 459746
公開日 : 07/11/14
更新日 : 07/11/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年1月17日
2021年10月18日
2020年12月15日
2020年12月14日