パクパク♪大根のステーキ!

Description

輪切りにして焼くだけ!たまらない香ばしさの甘辛味。ご飯が進む♪お酒も進む♪とーっても簡単ヘルシーな大根の照り焼き♪

材料 (2人分)

大根
10cm
●しょうゆ
大2
●砂糖
大1
適量

作り方

  1. 1

    大根をよく洗い、皮をむかずに1.5cm幅の輪切りにする。(食感を生かした皮つきで!)

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、強火で焼き色が付くまで両面をこんがり焼く。

  3. 3

    ●の調味料を加えて、中火で照りが出るまで味をからめたら、完成☆(仕上げにネギや七味唐辛子をふると大人味^^)

  4. 4

    写真

    ◆お弁当にも主役級の存在感でしょ^^
    冷めても美味しい!

  5. 5

    写真

    ◆2009.11
    キッコーマン
    「特選丸大豆しょうゆ」が活きる特選レシピに掲載して頂きました。

コツ・ポイント

やや濃いめの甘辛の味付けが美味しいです。焼き色をしっかりつけるのがポイントです。大根の皮には、うまみと栄養がいっぱい詰まってる!ぜひむかずにね♪

このレシピの生い立ち

大根消費したくて思い付いたメニュー♪
レシピID : 460629 公開日 : 07/11/23 更新日 : 10/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,091 (1,882人)
写真
クックQX1IZC☆
大根少しだけ残っていて救済の為作ったけど美味しすぎてまた作ります!大根はチンしてから焼きました!
写真
ガーコ姉さん
夏場の大根は硬めなので、一回下茹でしたから焼くと良い感じです。
写真
手抜きクック
これはまさにステーキです
写真
ライ君ママ
少し焦げたけど美味しいです。又作りたいです。