鰯のガーリックハーブパン粉焼き
Description
☆話題入り感謝☆パン粉ににんにくとハーブと粉チーズを混ぜておきます。香りが良く美味しくて、簡単なのに手が込んで見えます♡
材料
作り方
-
-
1
-
鰯は開いて骨を除き、半身にします。
塩・こしょうをして下味を付けます。
-
-
-
2
-
パン粉ににんにくとハーブと粉チーズを加えてよく合わせます。
今日はガーリックチップ使ってますが、生のすりおろしでもOK☆
-
-
-
3
-
鰯をオリーブオイルに浸します。
-
-
-
4
-
工程2のパン粉をしっかりと付けます。
パン粉の付きが悪いときは、工程3~4をもう一度繰り返します。
-
-
-
5
-
天板に並べます。
200℃のオーブンで10~15分程度焼きます。
焦げ色を見ながら時間は調整下さいね。
-
-
-
6
-
出来上がり!
レモンやすだちを絞って召し上がれ~
-
-
-
7
-
こちらも鰯を使った簡単で美味しい梅しそ風味のパン粉焼きです。レシピID : 4112736に載せています。こちらも是非♡
-
-
-
8
-
ちょっとお洒落したすだちの飾り切りです。
レシピID : 4731350に載せています。
お役に立てると嬉しいです♡
-
コツ・ポイント
ドライのパン粉だと軽い感じに。生パン粉を使うとザクザクとした食感に。お好みで♡
にんにくとハーブの量もお好みで増減下さいね。
にんにくとハーブの量もお好みで増減下さいね。
このレシピの生い立ち
揚げ物大好きな我が家の男性陣。
リクエストも多いですが、揚げるのはちょっと面倒な日ありますよね。
そこでちょっと手抜きを。
これが意外やサクサクで旨♡
焼くだけだけど見た目はフライ!
そして簡単(*´艸`*)
リクエストも多いですが、揚げるのはちょっと面倒な日ありますよね。
そこでちょっと手抜きを。
これが意外やサクサクで旨♡
焼くだけだけど見た目はフライ!
そして簡単(*´艸`*)
レシピID : 4620217
公開日 : 17/10/21
更新日 : 18/03/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
59件
(53人)
2023年3月16日
サクサク伝わる素敵な写真をありがとうございます♪美しい開きですね!肉厚で美味しそう。レシピ活用頂き感謝です!ありがとう〜
2023年3月2日
2022年11月26日
凄く綺麗な焼き上がりですねー。サクサク感が伝わる素敵なレポありがとうございます!そうなんです、お酒が進みます。是非リピ下さい〜
2022年2月5日
美味しかったです。ありがとうございました
美味しかったです。ありがとうございました
コメントを書くには
ログイン
が必要です
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について