こぼれ梅のエナジーボール
作り方
-
1
-
こぼれ梅に福みりんを振りかけておく。
-
2
-
フードプロセッサーに、1と種を取ったデーツ、アーモンド、カシューナッツ、レーズンを入れてなめらかになるまで攪拌する
-
3
-
一口サイズに2をとり、レーズン(分量外)を一粒くるんで丸める。
-
4
-
ココアパウダー(分量外)をまぶして出来上がり。
好みでフリーズドライの苺パウダーを添えて。
-
5
-
福光屋「酒蔵の味醂粕こぼれ梅」を使用しました。ほんのりと甘い搾りかすは、甘酒やお料理に活用できます。
コツ・ポイント
★アーモンドはホールでも大丈夫です。
★福光屋のこぼれ梅は水分が少ないので、福みりんで補います。
★湿気に強いココアパウダーをまぶすと、よりきれい仕上がると思います。
★冷凍しておくと、夏場は冷たくて美味しいです
★福光屋のこぼれ梅は水分が少ないので、福みりんで補います。
★湿気に強いココアパウダーをまぶすと、よりきれい仕上がると思います。
★冷凍しておくと、夏場は冷たくて美味しいです
このレシピの生い立ち
こぼれ梅を使って、エナジーボールを作りました。忙しいときの栄養補給に、冷凍しておくと便利です。冷凍しても固くならず、食べることが出来ます。
レシピID : 4633321
公開日 : 17/07/21
更新日 : 17/12/14
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/06/10
酒粕で作られたのですか?キレイな形にできてますね!
18/02/14
バレンタインに!!お口に合って良かったです!うれしいです~