パプリカのトマト煮 取り分け離乳食完了期
作り方
-
-
2
-
みじん切りにしたニンニクをオリーブ油で炒める。焦げないように注意。
-
-
-
3
-
玉ねぎをある程度炒めたら、ズッキーニを入れさらに炒める。
-
-
-
4
-
パプリカを入れて炒める。
-
-
-
5
-
トマト缶をボールに入れて手で潰し、鍋に入れて、(鍋に入れてヘラで潰してもいいけど、はねるので注意)10分から15分煮る。
-
-
-
6
-
柔らかくなったら、ここで離乳食用を取り分け、食べやすい大きさに切る。小分けにして冷凍保存しても良いです。
-
-
-
7
-
大人用は塩コショウで味付けする。
-
-
-
8
-
一歳の息子はパクパク食べてくれます。多少味付けしてもいいとは思いますが、私は味付けなしを食べさせています。
-
-
-
9
-
冷蔵庫保存は1週間、冷凍は1ヶ月はもちます。
-
-
-
10
-
冷製パスタにしたり、塩ラーメンにのっけたり、食パンに乗せてチーズをのっけて焼けばピザ風になります。
-
コツ・ポイント
冷めると味がしみます。
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べさせたくて思いつきました。
レシピID : 4633356
公開日 : 17/07/21
更新日 : 17/07/21
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2017/11/30
レポありがとうございます。 鶏モモ入り、美味しそうですね!