詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
高菜は適当に切って耐熱容器に入れ、軽くラップをして700Wの電子レンジで約4分加熱する。(色が鮮やかになってしんなりしたらOKです!)
別の容器に高菜以外の材料を入れて軽く混ぜ、700Wの電子レンジで約2分加熱する。
1を水にさらし、絞って2と混ぜる。
粗熱が取れたらタッパーやジップロックなど密封容器に入れて冷蔵庫で半日程度漬ければできあがり~!!
◎おまけ◎冷蔵庫で保存し、1週間後はこんな感じになりました☆一番食べ頃かも♪
◎2009/3/27 話題のレシピ入りさせていただきました♫ありがとうございます!(♡^▽^♡)
2023年1月18日
2倍量で✌️1日置いたお漬物、ご飯が進みました🍚(*^^*) 貰う機会が多いのでまたリピさせて頂きます
2023年1月7日
地元の野菜、百花(まんば)の調理法はけんちゃんが一般的ですが、高菜の仲間ということを知り、毎年リピしています。簡単で美味しい💕
2022年12月29日
立派な高菜が出回り始めたので、この冬もお世話になってます(o^・^o)
2022年12月23日
初めて高菜調理。簡単でとても美味!次は大蒜入れてみようかな♡
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月18日
2023年1月7日
2022年12月29日
2022年12月23日