HBで簡単キャベツたっぷりキャベツパン!
Description
千切りキャベツがたっぷり入ったキャベツパンです。お野菜食べて欲しいお子さんと一緒に熱々はいかが?
材料
(6~8個分)
280g
●牛乳
180g
●無塩バター
20g
●砂糖
20g
●塩
小さじ1
●ドライイースト
小さじ1
キャベツ
中4分の1
クリームチーズ
約60g(お好みで)
マヨネーズ
適量
お好み焼きソース
適量
作り方
-
-
1
-
●印の材料を全てHBに入れて生地コースでスタート♪
-
-
-
4
-
クリームチーズを丸めて準備します。クリームチーズの量はお好みで~♡
-
-
-
5
-
かなり乾燥気味のキャベツの真ん中にクリームチーズを仕込んで作りたい数だけボール型に準備しておきます。
-
-
-
7
-
HBで1次発酵まで終了したら、取り出して軽くガス抜きし、6~8等分して15分ベンチタイム~!
-
-
-
8
-
円形に伸ばして真ん中にマヨネーズとお好み焼きソースを適量塗り、その上に4で作ったキャベツボールを乗せます。
-
-
-
9
-
包む直前にキャベツの方にお好み焼きソースとマヨネーズをかけて、上から被せて包む方が簡単かもです(^_-)-☆
-
-
-
10
-
包んでしっかり閉じたら、閉じた面を下にして、クッキングシートを敷いた天板に乗せていきます。
-
-
-
11
-
オーブン30~40℃で30分2次発酵開始。終了したら取り出して、オーブンを180℃で予熱開始します。
-
-
-
12
-
オーブンが温まるまで、軽く霧吹きし、強力粉を茶こしなどでふるって、飾りつけしておきます。
-
-
-
13
-
予熱終了したら、天板を入れて、オーブンの温度を160℃に下げ、20分位焼いて出来上がり♪
-
-
-
14
-
キャベツの細さや量、クリームチーズとの割合なども、お好みで入れてみてくださいね~(*‘∀‘)
-
コツ・ポイント
クリームチーズ入りキャベツ玉を包むのが難しい人は、キャベツは市販の千切りキャベツを使った方が包み易いと思います。扱いやすい生地ですが、多少粉が必要かもです。生地を伸ばして包む時に、キャベツ玉の上から被せて包む方が簡単かもなので追加しました。
このレシピの生い立ち
大好きなパン屋さんのキャベツパンが、何とか自分で出来ないものかと工夫してみました。ソースの量やキャベツの量など、まだまだ改良中ですが覚書に。
レシピID : 4654821
公開日 : 17/08/06
更新日 : 17/09/08
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート