クリスマス♪お菓子の家★★簡単ミニ版

クリスマス♪お菓子の家★★簡単ミニ版

Description

全て市販のお菓子を使っています☆好きなお菓子を、アイシングで自由にくっつけてね♪簡単なミニ版は初挑戦の方にもお勧めです(^-^)/

材料 (1件)

★市販のお菓子
チョイス(森永)
2枚
ウエハース(ナビスコ)
4枚
ピコラ(ナビスコ)
4本
マーブルチョコ(グリコ)
5粒
●粉砂糖
50g
●水
小さじ2~小さじ3

作り方

  1. 1

    アイシング】 ●を混ぜ合わせてアイシングを作る。どろどろする程度まで水を加える。途中硬くなったら、水を少量ずつ加えて混ぜ合わせる。。(クッキー同士をくっつけける時に使用)

  2. 2

    写真

    【家の土台・壁】
    お皿に、チョイス2枚を並べてくっつける。
    ウエハースは、後壁はそのまま、横・中壁は1/2にカットしてくっつける。

  3. 3

    写真

    【屋根】
    更にウエハース1/2を土台にくっつけ、
    ピコラを1/2にカットして屋根のようにくっつける。

  4. 4

    写真

    【飾り付け】
    ウエハース1/2を扉にしてくっつける。
    家の中にマーブルチョコをしのばせる(笑)♪♪

コツ・ポイント

アイシングは粘度が低すぎると、接着剤として固まりにくいため、粉砂糖に少量ずつ水を加えて濃度を調整して固めに作ってください!割り箸の先にアイシングを付けて接着に使用すると、細かい部分の接着にも便利でした☆お好みで食紅を加えて、絵を描いても良いですね♪

このレシピの生い立ち

小さな子でも簡単に出来る、ミニ版のお菓子の家を作りました♪
レシピID : 466876 公開日 : 07/11/28 更新日 : 07/12/06

このレシピの作者

梅ミッキー
【クックパッドアンバサダー2021〜2023】
栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーター
Instagram→@umemickey_kitchen

『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪
時短技、常備菜も得意♪

愛知県在住。
2人の男児(7歳、3歳)の母で、フード関係の仕事をしています。
毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で18年目!!

インスタもはじめました。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
momo457
4年前からNPOの子ども講座に利用させていただいてます。

活用頂き嬉しいです!ありがとうございます(*^_^*)

初れぽ
写真
ゆきおう
ビスコを組み立てました。市販のお菓子で作れるアイディアに感謝です

2件も作って頂いて♪とっても可愛い!ありがとうです(^-^)