完璧レシピ!!寿司屋の玉子・卵焼き
Description
『これ寿司屋のだ!!』とお褒めの言葉を頂いた、あまーくて、しっとりの卵焼きです。お寿司パーティーのときに作れば絶賛間違いなし!!の自信作です。
材料
(2〜3人分)
作り方
-
-
1
-
材料をすべてよーく混ぜる。
*箸の先をボールの底につけて泡立てないように混ぜます。
*卵白のコシを切るように、しっかり混ぜてください。
-
-
-
2
-
フライパンに油をひいて熱する。余計な油はクッキングペーパーで拭き取る。
★火加減のコツをコツ・ポイントに追加しました
-
-
-
3
-
濡らしてきつく絞ったダスターにフライパンを乗せ、熱を均等にする。
-
-
-
4
-
お玉1杯弱の卵液をフライパンに流し込みフライパンいっぱいに広げる。*表面に気泡ができたら箸でつぶしましょう
-
-
-
5
-
表面が半熟の状態になったら、菜箸を使って三つ折りに…
-
-
-
6
-
折った卵を奥に持って行き、手前は【2】で使用したクッキングペーパーで、適度に油をならし【3】と同じくダスターで熱を均等に…
-
-
-
7
-
【4】と同様にして、お玉で卵液を流し込みます。先の卵焼きを少し持ち上げて、下にも卵液を流し込んでください。
-
-
-
8
-
あとは卵液がなくなるまで【5】から【7】の繰り返しです。
-
-
-
9
-
できあがった卵焼きは、巻きすで巻いて、しばらく放置。その後、完成です。*巻きすの端と卵焼きの角を合わせて巻くときれいに模様がつきます。
-
コツ・ポイント
砂糖が多めなので焦げやすいですが、なるべく強火で!!火加減は火力よりもフライパンを持ち上げて、コンロとの距離で調節するのがベストです。IHの方は温度設定(揚げ物の時の…)を160度にして焼くと、上手にできますよ♥
このレシピの生い立ち
手巻き寿司パーティー用に^ ^