大葉チーズトースト
Description
大葉の風味とチーズがよくあいます。ビタミンAいっぱい。
材料
(1人分)
食パン
1枚
青じその葉
5枚~10枚
ピザ用チーズなど溶けるタイプのチーズ
適宜
マヨネーズ
適宜
作り方
-
-
1
-
食パンにマヨネーズを絞って。。。
-
-
-
2
-
千切りにした青じそを散らす
-
-
-
3
-
溶けるチーズをのせます。
-
-
-
4
-
オーブントースターでこんがり焼いたら出来上がり♪
この写真はちょい焼き過ぎかなぁ。。ま
-
-
-
5
-
これは明治北海道十勝スマートチーズ一切れを使って焼きました。このチーズ、手でほろほろっと崩せるので使いやすいです。
-
コツ・ポイント
分量はだいだいの目安。しそ、チーズ、マヨの量はお好みで加減してください。
野菜取るのが大変な一人暮らしの人とかにおすすめ。
青じそにはβカロチンが豊富に含まれ、その量は野菜の中でもトップクラスで、にんじんとほぼ同程度、かぼちゃの10倍以上もあります。
野菜取るのが大変な一人暮らしの人とかにおすすめ。
青じそにはβカロチンが豊富に含まれ、その量は野菜の中でもトップクラスで、にんじんとほぼ同程度、かぼちゃの10倍以上もあります。
このレシピの生い立ち
青じそが毎年庭に自生して茂るので大量消費のために考えたレシピ。
でも、これが美味しいんです。やみつきになってしまって、季節以外はスーパーで青じそ買って作ってます。
でも、これが美味しいんです。やみつきになってしまって、季節以外はスーパーで青じそ買って作ってます。