オクラとえのきの鶏だし煮【作り置き】
Description
えのきのうま味が溶け出し、ねばねば食感のオクラと良くあい、身体にやさしいスープ煮です。冷蔵庫で冷たく冷やすと美味しいよ。
材料
(2人分)
オクラ
8本
えのき
1袋(200g)
★水
200cc
★鶏がらスープの素
小さじ2
★醤油
小さじ1
★酒
大さじ1
作り方
-
-
1
-
オクラはガクを取り除き、塩をふり板ずりをして、斜め半分に切る。えのきは根元を切り落とし、3等分に切る。
-
-
-
2
-
耐熱ボウルに★、オクラを入れ600wで3分レンジ加熱し、えのきを加え600wで3分レンジ加熱し、良く混ぜ合わせる。
-
-
-
3
-
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
-
コツ・ポイント
・オクラは食感で味が変わってきますので、お好みの固さで調整して下さい。
・冷蔵庫で冷やすと、より美味しくなります。
・冷蔵庫で冷やすと、より美味しくなります。
このレシピの生い立ち
えのきとオクラを使い、レンジで簡単に作るスープ煮を作りたくて、考えました。
レシピID : 4697006
公開日 : 17/09/14
更新日 : 20/06/04
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年11月9日
2022年9月20日
2022年9月3日
2022年8月24日