ハロウィンカラーの♥おばけカップケーキ
Description
混ぜて焼くだけ♡
とっても簡単にハロウィンスイーツができちゃいます
軽く焼いてぷっくり膨らんだオバケマシュマロがキュート
とっても簡単にハロウィンスイーツができちゃいます
軽く焼いてぷっくり膨らんだオバケマシュマロがキュート
材料
(マフィンカップ3個分)
■
紫いも生地
50g
紫いもパウダー
5g
砂糖
15g
サラダ油
15g
牛乳または豆乳
45g
■
ココア生地
50g
ココアパウダー
5g
砂糖
15g
サラダ油
15g
牛乳または豆乳
45g
■
仕上げ
マシュマロ
3個
チョコレート
少々
作り方
-
-
1
-
♡紫いも生地♡
紫いも生地の材料を容器に全て入れてスプーンでグルグル混ぜます
-
-
-
2
-
♡ココア生地♡
ココア生地の材料を容器に全て入れて、スプーンでグルグル混ぜます
-
-
-
3
-
マフィンカップの7分目まで紫いも生地とココア生地を交互に入れて菜箸で軽く混ぜ、マーブル状にします
-
-
-
4
-
予熱したオーブン180℃15〜20分焼きます
-
-
-
5
-
焼いている最中にマシュマロに溶かしチョコレートで顔を描きます。
竹串を使って描くと便利です
-
-
-
6
-
焼き上がりはこんなかんじ。
竹串を刺してみて生地がつかなければ焼き上がり。
生地がつくようなら追加加熱して下さい。
-
-
-
7
-
6のマフィンに5のマシュマロをのせます。
オーブンを140℃に予熱しなおして2〜3分程度加熱します
-
-
-
8
-
加熱してぷっくり膨らんで軽く溶けたマシュマロがとってもキュートなオバケです♡
チョコレートでデコするとさらに可愛い❤
-
コツ・ポイント
ココアパウダーは無糖のものを使用しています
有糖のものを使用する場合はお好みで砂糖の量を減らして下さい
紫いもパウダーはスーパーの製菓材料売り場等で売っています
ホットケーキミックスによって生地のふんわり感に差が出たのでレシピ修正しています
有糖のものを使用する場合はお好みで砂糖の量を減らして下さい
紫いもパウダーはスーパーの製菓材料売り場等で売っています
ホットケーキミックスによって生地のふんわり感に差が出たのでレシピ修正しています
このレシピの生い立ち
ハロウィンに子供さん一人でも簡単に作れるレシピを考えました♡
紫いもパウダーのかわりに100均等でも売っているカボチャパウダーなど他のパウダーでもいろいろアレンジできます♡
紫いもパウダーのかわりに100均等でも売っているカボチャパウダーなど他のパウダーでもいろいろアレンジできます♡
レシピID : 4706624
公開日 : 17/09/12
更新日 : 17/10/21
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年10月30日
2018年10月30日
可愛く作ってもらえてすごく嬉しいです♥素敵なレポありがとう❤
2018年10月30日
参考にしてもらえてとっても嬉しいです♥素敵なレポありがとう❤
2018年10月23日
わぁ~♥可愛いおばけさん達ですね♥素敵に作ってもらえて嬉しい