採れたてコーンで♫とうもろこしのムース
作り方
-
-
1
-
トウモロコシを茹でる(若しくは1本につき約3~4分、ラップをしてレンジで加熱)ゼラチンを商品説明に従ってふやかしておく。
-
-
-
2
-
冷めたトウモロコシを半分に折り、包丁で削いで実をとる(写真)。冷めてから方が実がバラバラになりにくく扱いやすいです。
-
-
-
3
-
削いだ実を計量する。だいたい1本分で150g以上になりますが、余分な実は飾り用に少量残しておきます。
-
-
-
4
-
電子レンジ対応容器に計量したトウモロコシ、牛乳、粗塩、砂糖を加え(写真)、ブレンダーにかける。
-
-
-
5
-
粗いピュレ状になるまで撹拌します。
-
-
-
6
-
電子レンジに30秒程度かけて温めたところへ、ふやかしておいたゼラチンを溶かします。
-
-
-
7
-
ここでちゃんとゼラチンが溶けたことを確認してください。溶け切れていない場合はさらにレンジ加熱15~30秒。
-
-
-
8
-
⑦を氷水などにあてて常温程度に冷ましたところへ、ゆるく泡立てた生クリームを加えます。
-
-
-
9
-
小さなガラス容器や、タッパーなどに入れて冷やし固めます。
-
-
-
10
-
タッパーで固めた場合は、大き目のスプーンですくいとって盛り付けます。
-
-
-
11
-
飾り用にとりわけておいたとうもろこし、ゆるく泡立てた生クリーム、海老とハーブを飾ります。
-
-
-
12
-
-
コツ・ポイント
・若干ふわっと感は損なわれますが、生クリームは泡立てなくても大丈夫。
・生クリームを加える前、トウモロコシ液を冷まさないと分離する可能性があります。
・生クリームを加える前、トウモロコシ液を冷まさないと分離する可能性があります。
このレシピの生い立ち
採れたてトウモロコシで作るスープが美味しかったので、大好評なマイレシピ「焼きナスのムース」などを参考に簡単なムースにしてみました。
レシピID : 4716371
公開日 : 18/08/19
更新日 : 18/08/19
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2019年12月6日
2019年3月21日
ma___111さん、つくれぽありがとうございます!!
2018年9月17日
1stれぽ感激です!!さいころカットも良いですね。有難う!!