ふわふわメープルケーキドーナツ
作り方
-
1
-
ボウルに卵を入れ、泡だて器で溶きほぐし、砂糖を加えてよく混ぜ、牛乳と溶かしバターを混ぜ合わせる。
-
2
-
薄力粉、ベーキングパウダー、塩をあわせてふるいにかけながら①のボウルに入れる。
-
3
-
ゴムベラで全体をまとめる。なめらかな生地になったらラップで包んで冷蔵庫に入れて1時間ぐらい生地を休ませる。
-
4
-
打ち粉(分量外の薄力粉)をしてめん棒で生地を1センチ厚さに伸ばし、ドーナツ型で抜く。160度に熱した油で揚げる。
-
5
-
こんな感じになります。もちろんこのままでも美味しいです。
-
6
-
メープルグレーズを作ります。粉砂糖をボウルに入れ泡だて器で混ぜながらメープルシロップを入れ、牛乳を加えよく混ぜます。
-
7
-
ドーナツの裏側にするほうを上に持ってアイシングが入っているボウルにさっと浸けます
-
8
-
しばらくこのままドーナツ全体が冷めるまで重ならないように置いてくださいね。
コツ・ポイント
プレーンな味も充分美味しいです。メープルグレーズのほかにシナモンシュガー、チョコレートがけ、きな粉シュガー(きな粉と砂糖を合わせたもの)でも美味しいです。是非作っていろいろな味で試してみてくださいね
このレシピの生い立ち
今朝、子供達からの3時のおやつのリクエストが「絶対今日はドーナツにしてね」と二人とも声をそろえて言っていたので「よーし!驚かせてみるぞー」と朝からキッチンで奮闘してました。
レシピID : 472931
公開日 : 07/12/10
更新日 : 09/01/24
なんか、オールドファッションみたいな感じに↓↓
2回目はちゃんと牛乳入れて作りました!
生地がやわらかくて油に入れるトキがちょっと大変だったです
でも1回目よりもフワフワでおいしかったです♪
コメントありがとうございます。
ドーナツはおいしいですよね。
オールドファッションのような食感、
ふんわり系も・・・おいしそう♪
『メープルケーキドーナツ』のレシピで
挑戦していただき、ありがとうございました★