オレオのチョコレート

-
1
-
オレオのクッキーは中のクリームを取り除き ビニール袋に入れて 麺棒で叩いて砕く。
(荒めが良い。)
チョコレートは細かく刻む。
-
2
-
生クリームを鍋に入れて沸騰直前まで温め ボウルに入れた刻んだチョコの中に一気に流し入れ すばやく溶かす。
-
3
-
バターも入れて溶かす。
リキュールを数滴入れ 1の砕いたオレオのクッキーも入れてザッと混ぜ合わせる。
-
4
-
アルミカップに3を7分目~8分目まで入れて 冷蔵庫で固まるまで冷やす。
-
5
-
アルミカップからチョコを取り出し 1個ずつ手で丸めて ココアパウダーをまんべんなくかけて出来上がり。
コツ・ポイント
リキュールはラム酒でも バニラエッセンスでも可能です。私はGODIVAのリキュールを使っています。(ちょっと値は張りますが お勧めのリキュールです。)
アルミカップではなくキッチンペーパーの敷いたバットに入れて 冷やしたナイフで適度大きさにカットして丸めてもいいです。でも溶けやすいので 私は1個ずつアルミカップを使っています。
アルミカップではなくキッチンペーパーの敷いたバットに入れて 冷やしたナイフで適度大きさにカットして丸めてもいいです。でも溶けやすいので 私は1個ずつアルミカップを使っています。
このレシピの生い立ち
オレオのクッキーはチーズケーキの土台に使ったり こうやってチョコに入れたりと・・・万能なアイテムです。
中のクリームはいつも捨ててしまうのでもったいないんですけどね。
チョコの甘さにオレオの食感、苦味が最高です。
中のクリームはいつも捨ててしまうのでもったいないんですけどね。
チョコの甘さにオレオの食感、苦味が最高です。
レシピID : 473733
公開日 : 07/12/12
更新日 : 13/01/11
チョコをビターやスイートなど適当に混ぜたので、オレオの甘さと食感がとってもいい感じです♪
みんなの反応が楽しみです。
家族もみんな喜んでくれました☆
リピ決定です!
GODIVAのリキュールで作るとまた・・・格別ですよね~。みなさんの反応はどうだったのかな?
参考にしてもらえてうれしいです。
喜んでもらえてうれしいです。
もちろん数多くのレシピの中から このチョコを作ってもらえたこともとてもうれしく思います。
ありがとうございます。