すき焼き♪ウチのは関西風の画像

Description

私が物心付いたときから、我が家では「おうどん」と「すき焼き」は祖父が作っていました。美味しかったなぁ☆おじいちゃーん☆もう1度会いたいよぅ(T_T)

材料 (2人分!?)

今回は150g
大きい葉4枚
4本
白い部分1本
焼き豆腐
大きいものは半丁
★砂糖
大さじ3
★酒
大さじ3
★しょうゆ
大さじ3
ごま油
少々
ヤマサ昆布つゆ
調整用に少々(無し可)
新鮮な卵
2個

作り方

  1. 1

    写真

    野菜はよーく洗います!白菜と春菊は葉と茎を分けて食べやすい大きさに切ります。おネギは2~3センチの斜め切りに。しらたきは、アク抜きが必要なら茹でてザルにあげておきます。

  2. 2

    しいたけはいしづきを取って十字に4分割、傘の大きいものはそれなりに切ります。(ウチは干ししいたけ使うので、3・4時間前から水で戻してます。戻し汁は明日の煮物にでも☆)焼き豆腐も食べやすい大きさに。

  3. 3

    写真

    お肉ー!(笑)
    今日はオージービーフがお安うござったので、これを美味しく頂きます。黒毛和牛は高いですのぅ(~_~;)さて、砂糖・酒・しょうゆを手元に用意しておいて下さい☆

  4. 4

    写真

    すき焼き鍋が無いのでフライパンでGOです。ごま油を熱して、中火でお肉を広げながら香ばしーく焼いていきます。(ここでネギを焼いてしまっても良いです。)
    お肉の色が変わってきたら★印の調味料たちを順番にばばばっと振りかけます♪

  5. 5

    肉汁がフツフツしてきたら、白菜と春菊の茎部分をお鍋に投入、和えていきます。弱火にして煮ましょう。水分がどんどん出てきます(^^)片隅に寄せて、豆腐・しらたき・ネギ・しいたけを並べます。お肉と白滝はお隣さんにしないでね☆

  6. 6

    写真

    おつゆが全体に絡んだら、白菜の葉の部分で鍋にフタするかの様にどばっと覆います。落し蓋を、無ければ普通にフタして弱火でグツグツ煮ていって下さい。時々味見して、足りなければ調整を。今回は手抜きでヤマサ昆布つゆを少々足しました。

  7. 7

    写真

    白菜がしんなりしたら残り少ない隙間へ春菊の葉部分を入れます♪煮汁を全体に回しながら、春菊に火が通れば完成♪
    いい匂いです(^ヮ^)新鮮な生卵につけながら頂きます。

  8. 8

    写真

    今回は、「ヤマサおいしいキッチン」さんに載ってたコロッケすき焼き(!)を真似てコロッケ入れてみました☆ナイスボリュームアップ(笑)
    コロッケが煮汁を吸って、これまた美味しい!でも吸われ過ぎておつゆが無くなるぅぅ~

コツ・ポイント

最初にお肉をジューシーに焼きつつ、★印の調味料を順に手際よくばばばっと入れることです(^-^)あとはなんて事無く、材料をどんどん入れて一人鍋奉行を楽しみましょう♪ちなみに、どっちかって言うとお上品な薄めのお味です。お好みで加減してくださいネ。しょうゆの入れすぎには注意です☆

このレシピの生い立ち

いつも、おじいちゃまが作ってくれてたすき焼きが恋しい…(T-T)おじーーちゃーーん!!…と思いながら、あの懐かしい味を思い出しつつうるうるしながら毎回作るすき焼きです☆おじーちゃまのはもうちょっと豪快だったなー(^-^)旦那さんは関東の人ですが、美味しい美味しいとあっという間に完食してくれました。
レシピID : 474202 公開日 : 07/12/12 更新日 : 07/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やよぴん
とっても美味しい割り下に感激♡沢山食べましたよ(*^艸^*)♥

ありがとうございます!なんて嬉しいお言葉なんでしょう☆

初れぽ
写真
ゆまこたん
美味しかったです~!翌日の楽しみにとっておこうと思ったのに完食☆

は、初つくれぽですー!!いやん、ありがとうございました!!