ご飯が進む!厚揚げと蓮根の照り焼き

ご飯が進む!厚揚げと蓮根の照り焼きの画像

Description

H30.6.8ニュース掲載感謝♡安価でボリュームもある厚揚げ!しっかり味付けで白米が進む!蓮根も入れて食べ応えアップ!

材料 (2〜3人)

厚揚げ
2枚
蓮根
150〜200g
適量
小口ネギ
お好みで
調味料
醤油
大3
大3
砂糖
大1
にんにくチューブ、生姜チューブ
各2㎝ぐらい

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根は皮をむき3㎜ぐらいの厚さに切る。

  2. 2

    写真

    厚揚げも食べやすい大きさに切る。小さめにきると味が絡みやすいのでオススメです。

  3. 3

    写真

    蓮根と片栗粉をビニール袋に入れ、しゃかしゃか。

  4. 4

    写真

    片栗粉が全体に行き渡ったら、多めの油で揚げ焼きする。

  5. 5

    蓮根を取り出し、フライパンに残った油をキッチンペーパーでとる。

  6. 6

    写真

    厚揚げを焼く。軽く焼いたら蓮根をいれる。混ぜ合わせた調味料を投入して、煮詰める

  7. 7

    写真

    小口ネギを散らして出来上がり。

  8. 8

    写真

    *na-no*さん
    2度目のレポ頂きました!いつもキレイな盛り付けで、参考にしたくなります!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

厚揚げを小さめに切ることです。
また、にんにく&生姜で味が締まります。いい仕事してくれるのでぜひ入れて下さい。

このレシピの生い立ち

秋〜冬に美味しくて安価な蓮根!
メインになり、家計に優しいレシピを考えました♡
肉や魚がなくても、ご飯2杯はいけますよ〜♡
レシピID : 4789338 公開日 : 17/11/04 更新日 : 19/08/28

このレシピの作者

mikko6
*クックパッドアンバサダー2023*
Instagram→@mikkoro1017 3人(9歳、6歳、3歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪
平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん
週末→お家パン屋さん開店♡

自分の覚書もかねてレシピ更新中
つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡

2009年キッチン開設
どうぞ宜しくお願いします♡

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

723 (575人)
写真
もんきちです
大好きなきのこも入れてみました😊

私もきのこ大好きなんです!ヘルシーだし栄養価も高い♡この組み合わせは最強ですね!レポありがとうございます♪

写真
美らはいび
厚揚げで、こんなに美味しいメインが出来るとは!絶対リピです☆

お肉あると尚美味しいんですが、なくても十分メインになるんです♡すごく嬉しいコメント!作ってくれて、ありがとうございました♪

写真
アクセル☆
ご飯が進む!厚揚げと蓮根の照り焼き☆ お買い得だった蓮根使用で、先日作ってレポ忘れてました(^^; 照り照りで美味~♬.*゚

アクセルさん〜嬉しいコメントありがとうございます♪蓮根の美味しい季節にぜひ作って欲しいレシピです!!お口にあって良かった♡

写真
kanakithi☆
鶏もも肉も加えて、ご飯がススムくん♪お弁当のおかずにもぴったり。美味しかった〜

お肉が入ると食べ応えUPし、旨味もUP!より美味しくなるんですよね!お口にあって良かったです♪レポ有難うございます♪