このレシピの作者
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
(*^_^*)
鍋に水と白だしを入れ、お好みの大きさに切った豆腐を加える。
(※豆腐の分量は、お好みで調節してください。)
1の鍋を火にかけ、煮立ったら中火にして2分位煮る。
(※味見をして、味が薄いようだったら白だしを加えて下さい。)
2の鍋の中を、お玉の背を使って押すようにしながらかき混ぜながら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
※お玉の背で押すように混ぜると、柔らかい豆腐がくずれにくように思います。
3の鍋の中をお玉の背を使って押すようにして混ぜながら、溶いた卵を加え、卵がかたまってきたら火を止める。
※トップの写真は、卵1個を使って作ったものです。卵2個を使って作った時は、水分が少なめになりました。→
→また、卵2個使って作る場合は、白だしの分量を少し増やしてもいいかも…。
お好みで味の調節してください。
5を器に入れ、お好みで青ねぎをのせる。
◆白だしを使ったレシピ
『朝食やお弁当に。白だしで料亭の味☆卵焼き』
(ID:1745305)
『白だし使って簡単に料亭の味♪かきたま汁。』
(ID:2241883)
『優しい朝食ランチ♪白だし卵雑炊~風邪の時』
(ID:2667210)
『朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き』
(ID:4943197)
『白だしで簡単にお店の味!きつねうどん。』
(ID:1819442)
◆卵や豆腐を使ったレシピ
『卵がふわとろ!中華たまごスープ』
(ID:1221169)
『鶏むね・鶏もものゆで鶏の旨みで!卵スープ』
(ID:5754076)
『ふわとろ卵の酸っぱい中華卵スープ☆酸辣湯』
(ID:5629948)
『甘辛油揚げに包まれた♪きつね★卵』
(ID:4681917)
『豚の角煮の味★半熟味付け卵(味玉・煮卵)』
(ID:4124955)
『もう一品欲しい時に!木綿豆腐と卵の甘辛煮』
(ID:2460972)
『朝食の一品に◆絹ごし豆腐のみぞれ煮』
(ID:2263155)
『鍋1つで簡単!絹ごし豆腐のきのこあんかけ』
(ID:2416662)
『揚げないで作る!木綿豆腐の揚げ出し豆腐風』
(ID:2180021)
『もやし・卵・カニかまぼこの甘酢あん炒め』
(ID:4098179)
『節約食材で!もやし・豆腐・卵の甘酢あん』
(ID:4071849)
『豆腐とカニかまの具だくさんスープ』
(ID:2144002)
☆2017.12.20
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
☆2020.12.04
100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
本当にありがとうございました。
(*^_^*)
このレシピの作者
お困りの方はこちら
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/02/28
21/02/08
21/02/08
21/02/06