薄皮まで簡単に取れる銀杏の剥き方と保存

薄皮まで簡単に取れる銀杏の剥き方と保存の画像

Description

レンジもフライパンも茶封筒も使わない!色鮮やかな仕上がりでつるっと薄皮も剥けちゃいます。

材料 (銀杏お好みの量分)

お好みの量
鍋に2cm位の深さ

作り方

  1. 1

    写真

    銀杏を流水でサッと洗い鍋に水を入れ沸騰させ銀杏を殻付きのまま5分茹で火を止めます。

  2. 2

    写真

    鍋に銀杏が冷めるまで水を流し入れます。

  3. 3

    写真

    胡桃割り器やペンチ等で殻を挟みヒビを入れます。

  4. 4

    写真

    縦側、横側、両方でも大丈夫ですが殻のつなぎ目をヒビが入るまで軽く挟みます。

  5. 5

    写真

    ヒビを入れたら鍋の水に戻します。

  6. 6

    写真

    水に浸けても取りにくい場合は包丁の刃元を軽くさし込んで左右に揺らしてもう一度水に浸けます。

  7. 7

    写真

    殻を手で剥いたら薄皮を取ります。取りにくい場合は包丁で少しだけ薄皮にスッと切り目を入れ水に浸けます。

  8. 8

    写真

    1ヶ所薄皮が破れたら利き手の親指で回すようにこするとゆで卵の薄皮のようにつるっと剥けます。

  9. 9

    写真

    全部剥けたら完成です。銀杏は栄養価も豊富ですが毒性もあるので1日8粒位(子供さんは7粒まで)に止めましょう。

  10. 10

    写真

    どのお料理にも合うようにキッチンペーパーで水気を拭き取りラップに小分けして包みジップロックの空気を抜いて冷凍保存します。

  11. 11

    写真

    レシピID : 4803679むかごとユリ根の塩レモン炒めで銀杏も炒めてみました。食感が楽しめる一品です。

  12. 12

    写真

    レシピID : 4816294新潟の郷土料理「のっぺ汁」に銀杏が良く合います。

  13. 13

    写真

    レシピID : 4822019銀杏と玉ねぎと椎茸のさつま揚げ!おつまみ、おでん、炒め物でも美味!

  14. 14

    写真

    冷凍保存した銀杏を凍ったまま多めの油で低温で3分焼いた揚げ銀杏です。ゆず塩が良く合います。

  15. 15

    写真

    レシピID:4828890毛蟹の天ぷらと14を添えたご馳走!

  16. 16

    写真

    レシピID : 4830191毛蟹の殻を香ばしく焼いた出汁で海鮮茶碗蒸し!銀杏の食感がアクセントになります。

  17. 17

    写真

    レシピID : 4832660銀杏と芋人参の粕焼き!キムチや特製ラー油(レシピID:4803534)でピリ辛も美味です。

  18. 18

    写真

    レシピID : 4892985栗と銀杏(冷凍)を使ったおこわ。ホクホクモチモチ食感で絶品です。

  19. 19

    写真

    レシピID : 4921007参鶏湯にも冷凍銀杏を入れて食感にアクセントがつき栄養価もアップ!

  20. 20

    写真

    レシピID : 4928661銀杏と黒豆しんじょう豆乳汁です。銀杏ゴロゴロ美味しい〜

コツ・ポイント

銀杏は茹でて水に浸けると安全で潰れる心配も無く色鮮やかな翡翠色になります。胡桃割り器やペンチが無い場合は包丁の柄の底で「かぼちゃの種(レシピID:4680830)」のようにしても出来ますが挟んだ方が楽です。冷凍後は凍ったまま調理可能です。

このレシピの生い立ち

レンジやフライパンでは壊れるものもあり、薄皮が剥きにくいので、ゆで卵の原理でやってみました。
レシピID : 4801721 公開日 : 17/11/12 更新日 : 18/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

78 (73人)
写真
Nina410
キレイに剥けました✨冷凍保存して少しずついただきます!
写真
すずねん☆
綺麗に剥けました!封筒でレンジで失敗しましたが これは間違いないですね。今後もこの方法で剥きます。
写真
ひさぺー
参考にさせていただきました。ありがとうございます。
写真
マヨビーム
銀杏きれいに剥けました(*^^*)冷凍保存しました