作り置きに!新潟の郷土料理「のっぺ汁」

作り置きに!新潟の郷土料理「のっぺ汁」の画像

Description

昆布と椎茸の出汁と根菜の旨味とトロミでシンプルなお汁が絶品!寒い日にほんわか暖まる新潟の美味しい郷土料理です。

材料 (3人〜4人分)

=== つゆ ===
1個
600cc
★ しょうゆ
大さじ1
★ みりん
大さじ2
=== 具材 ===
ごぼう(塩漬け(レシピID:4776739))
40g
冷凍油揚げ((レシピID: 4521656)1口大)
1/2枚
銀杏(冷凍(レシピID:4801721))
6個

作り方

  1. 1

    干し椎茸は汚れを落とし前日から水に浸けます。真昆布の2番出汁が無い場合は鍋に昆布と水を入れ前日から浸けておきます。

  2. 2

    写真

    椎茸は1口大に切り鍋に入れ(戻し水と柄も)昆布は鍋から出し1口角切りにし鍋に戻し沸騰させアクを取り★を入れ弱火にします。

  3. 3

    写真

    ごぼうとレンコンは塩を洗い流し1口大に切り30分水で塩抜きしておきます。(普通のごぼうとレンコンでもOK)

  4. 4

    写真

    補足:レンコンの塩漬けは流水で洗ってから汚れを取り水気を拭いて皮付きで丸ごと塩で覆いジップロックに入れ冷蔵保存します。

  5. 5

    写真

    こんにゃくはまな板の上で手に拳て叩き分量外の塩を振って手でもみ柔らかくし流水で塩を洗い流し1口大にちぎります。

  6. 6

    写真

    鍋に人参とこんにゃくとザルで水切りをしたごぼう、レンコンを入れ火にかけます。

  7. 7

    写真

    グツグツしたら油揚げと凍ったままの里芋を入れ再沸騰後にアクを取り弱火で30分煮てゆり根と銀杏(凍ったまま)を加えます。

  8. 8

    写真

    火を止め冷めるまで蓋をして余熱を加えます。食べる直前に温め器に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

具材を入れておつゆが溢れる位になったら取り置きしておくと煮詰めて煮汁が不足した時に補充できます。昆布や里芋、レンコン、ゆり根がトロミを出し他の具材が旨味と食感を良くしてくれます。カブや大根も良く合います。(今回は入れ忘れました)

このレシピの生い立ち

美味しいのっぺ汁を食べた事がある人ならまた食べてみたくなると思います。なかなか食べに行けないので自分で作ってみました。新潟の方、間違っていたらごめんなさい。
レシピID : 4816294 公開日 : 17/11/22 更新日 : 17/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート