おしゃれ筑前煮の画像

Description

野菜を飾り切りしておしゃれに盛り付けた筑前煮☆ 2013年4月27日話題入り感謝♪ お節やお祝いの席にぴったりです。

材料 (6~8人分)

6枚
1本
300gくらい
1袋(6個)
1本
1本
1枚(厚め)
15個くらい
大さじ3
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ4
だし汁
3カップ

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水に戻す。大きければ半分に切っておく。

  2. 2

    写真

    皮なし鳥もも肉の脂や筋をきれいに取り去り、一口大に切り、酒大さじ1をふりかけておく。

  3. 3

    写真

    人参を梅形に飾り切りする。

  4. 4

    ※梅形飾り切り
    縦に長く5か所切込を入れ、7ミリ厚さに切る。皮をむきながら花形に整える。表面に包丁を入れ花びらを作る。

  5. 5

    写真

    蓮根を5ミリ厚さに切る。皮をむきながら穴の周りに沿って包丁をいれ、花蓮根にする。水にさらしておく。

  6. 6

    写真

    里芋は皮のまま茹でて 皮をむき面取りする。(生の里芋で手がかゆくなる人も 先に茹でておくと大丈夫です。)

  7. 7

    写真

    茹で筍を食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    写真

    牛蒡の皮をむき、食べやすい大きさに切り、薄い酢水につけさらしておく。

  9. 9

    写真

    コンニャクは下茹でする。(水から茹で沸騰後5分ほど)
    真ん中に切り込みを入れ、ねじって手綱コンニャクにする。

  10. 10

    鶏肉をサラダ油(分量外)で炒め、コンニャク、牛蒡、筍、蓮根、里芋、人参、椎茸と順に加える。

  11. 11

    写真

    だし汁3カップ、酒大さじ3を加えて煮る。煮立ったらあくをとり、みりん大さじ3、砂糖大さじ2を加える

  12. 12

    落し蓋(クッキングペーパーでOK)をして10分ほど煮る。醤油大さじ2を加え混ぜ 蓋をして10分ほど煮る。

  13. 13

    醤油大さじ2を加え5分ほど煮る。最後になべをゆすって強火で水分を飛ばし煮する。

  14. 14

    写真

    絹さやの筋を取り、塩を加えた熱湯でさっとゆでておく。V字にカットするときれいです。

  15. 15

    写真

    お皿にきれいに盛り付け、絹さやを散らす。(写真は出来上がり量の半分ほど盛り付けています)

  16. 16

    写真

    2011年元旦の食卓

  17. 17

    写真

    2012年元旦
    旅行中で不在だったので、次女が準備してくれました。

  18. 18

    写真

    2013年元旦の食卓

  19. 19

    写真

    2015年元旦の食卓

コツ・ポイント

お正月に大人数でいただくためにたくさん作りました。普通はこの半分の量でいいと思います。人参は煮崩れて花びらが離れやすいので、表面の切込みを入れすぎないほうがいいです。醤油は2回に分けて加えると香りがいいです。

このレシピの生い立ち

娘たちは野菜(特に根菜)が大好きなので時々筑前煮を作ります。これは料理の本のレシピを参考に 自分なりにアレンジしてできたレシピです。お正月などお祝いごとでいただくために 野菜を飾り切りにしました。
レシピID : 481692 公開日 : 07/12/31 更新日 : 15/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (26人)
写真
つれり~
初節句に作りました~おしゃれだし美味しくできました♡♡

嬉しいレポありがとうございます♡また作ってね♪

写真
クック5B6HVK☆
とっても美味しくおしゃれにできました!

うれしいレポありがとうございます♪掲載遅くなりすみません。

写真
kame*gogo
結婚して初おせちに作りました!凄く美味!ありがとうございました。

うれしいレポありがとうございます♪掲載遅くなりすみません。

写真
papikun
しっかりと味がしみ美味しく作れました!今年もよろしくです^^

ぱぴくんお久しぶり!レポありがとう♡掲載遅くなってごめんね