トロトロ柔らかな豚バラの角煮
作り方
-
1
-
ビニール袋に6等分に切り分けた豚肉としょうゆを入れてよく揉む。
-
2
-
油は引かず、脂面から強火で全ての面に焼き色を付ける。鍋から豚肉を取り出し、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
-
4
-
蓋を取り、砂糖大さじ2としょうゆを加えて中火で30分加熱する。
-
5
-
汁が深さ1センチくらいになったら、残りの砂糖大さじ1を加えて3分強火で加熱する。
-
6
-
ネギを斜めの千切りにして、冷水に浸け絞り、散らして完成です!
コツ・ポイント
バラ肉を使うことがポイントです。脂身で、お肉全体がまろやかで美味しくなります。はじめに全面を焼き、旨味を閉じ込め煮崩れを防ぐこと。そして、酒とお湯、しょうがだけで柔らかく煮ておくことも大切です。最初から調味料を入れると硬くなります。
このレシピの生い立ち
以前、肩ロースを使って中華風の角煮を作りました。( レシピID 4758305 )ロースは、タンパクなので、脂身が苦手な方にオススメです。今度は定番の豚バラのトロトロの角煮を作りました。
レシピID : 4822105
公開日 : 17/11/28
更新日 : 17/11/28
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/02/13
21/01/13
20/11/11
20/10/29