長ネギのナムル〜長ネギだけ!5分で副菜〜
Description
プレミアム献立掲載、2度目の話題入り感謝♡
長ネギだけであと1品!
作りやすい分量で書いてますが、長ネギ2〜3本ペロリ♡
長ネギだけであと1品!
作りやすい分量で書いてますが、長ネギ2〜3本ペロリ♡
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
長ネギを写真の用に斜め細切りにしていく。
-
-
-
2
-
切った長ネギを耐熱容器に入れて、ラップをし、レンジで2分加熱。(600w)
-
-
-
3
-
加熱した長ネギに、ごま油、鶏ガラスープの素を入れて
和える。お好みで胡椒をふって完成!
-
-
-
4
-
ヘルシーに仕上げたい場合はごま油を大1/2にして下さい。
-
-
-
5
-
長ネギのシャキシャキ感を出したい場合は、加熱時間を1分〜1分半に。我が家はしなっと派なので、2分加熱します。
-
-
-
6
-
今回使った長葱一本116g。参考までに。
-
-
-
7
-
お好みでワカメやもやしを入れて作っても美味しいです♡写真はワカメ入り♡
-
-
-
8
-
玉ねぎのナムルも作ってみました♡新タマの季節に良ければどうぞ♡
ID : 5566335
-
-
-
9
-
H31.2.8クックパッドニュース掲載されました♡ありがとうございます♡
-
-
-
11
-
まこさんどさんが焼き鳥のレバーに乗せてくれました♡アレンジのアイデアに毎度脱帽♡有難うございます♡
-
-
-
12
-
R2年1月 クックパッドニュースに掲載して頂きました♡ありがとうございます!
-
コツ・ポイント
鶏ガラスープの素は中華味の素やウェイパーなどでも代用出来ます!
ウェイパーの場合は塩分量が多いので、1/3〜1/2の量にして下さい。
和風になりますが、だしの素などでも美味しく作れます。
ウェイパーの場合は塩分量が多いので、1/3〜1/2の量にして下さい。
和風になりますが、だしの素などでも美味しく作れます。
このレシピの生い立ち
長ネギが安かったので!大量消費できるレシピを考えました。
家族に好評だったので覚書です♡
家族に好評だったので覚書です♡
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
987件
(694人)