<簡単&節約>ふわふわやみつき豆腐南蛮
Description
豆腐のふわふわ食感とコスパが最高☆
甘辛い南蛮酢とタルタルソースをたっぷりからめると、ごはんのおかわりが止まりません!
甘辛い南蛮酢とタルタルソースをたっぷりからめると、ごはんのおかわりが止まりません!
材料
(2人分)
木綿豆腐
300g
薄力粉
適量
サラダ油
大さじ1
■
南蛮酢
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
酢
大さじ1
■
タルタルソース
茹で卵
1個
玉ねぎ
1/8個
マヨネーズ
大さじ2.5~3
塩
適量
白こしょう
適量
作り方
-
-
1
-
<タルタルソースを作る>
玉ねぎはみじん切りにして塩をまぶし、5分ほどたったら水気を絞ります。
-
-
-
2
-
茹で卵を黄身と白身に分け、黄味はスプーンの背でつぶし、白身は粗みじん切りにします。
-
-
-
3
-
タルタルソースの材料をすべてを混ぜ合わせます。
-
-
-
4
-
<豆腐南蛮を作る>
豆腐をお好みの大きさにカットし、薄力粉をまぶします。
-
-
-
5
-
フライパンにサラダ油をひいて熱し、④を並べます。
-
-
-
6
-
豆腐を返しながら焼き、全体に焼き色がついたら<南蛮ダレ>の材料を加えます。
-
-
-
7
-
タレにとろみがついたら器に盛り付けます。
-
-
-
8
-
タルタルソースをたっぷりのせ、お好みでネギを散らしてできあがりです♡
-
-
-
9
-
ごはんにのせて丼にもどうぞ♡
-
-
-
10
-
2018.5.10に話題入りしました♡
つくれぽをくださった皆様、ありがとうございます(o^^o)
-
-
-
11
-
2019.4.1のプレミアム献立に掲載していただきました!
ありがとうございます(*´꒳`*)
-
-
-
12
-
2019.4.1 プレミアム献立に選んでいただきました!
ありがとうございます♡
-
-
-
13
-
レシピ本【クックパッドで見つけた!本当に困ったときのお助け節約おかずれ108】に掲載されました!
ありがとうございます♡
-
-
-
14
-
2021.6.8 ピックアップレシピに選んでいただきました♡
ありがとうございます!
-
コツ・ポイント
タルタルソースはマヨネーズは加減して、お好みのつぶつぶ感にしてください。
テフロン加工のフライパンでも、サラダ油をひいて作る方が、薄力粉が粉っぽくならなくておいしいです。
テフロン加工のフライパンでも、サラダ油をひいて作る方が、薄力粉が粉っぽくならなくておいしいです。
このレシピの生い立ち
タルタルソースが余っていたので、なんとなく作ってみたらはまりました♡
レシピID : 4837306
公開日 : 17/12/07
更新日 : 21/06/08
水切りしなくても大丈夫ですか(*^◯^*)?
コメントありがとうございます!
豆腐をキッチンペーパーで軽く水気を取るか、下準備の間だけザルに置いててもいきかもです。
私の場合は、タルタルの玉ねぎを切ったりしている間にザルに入れてたりします。
でも、水切りしなくても大丈夫ですよ(*^^*)
お陰様で美味しく作れました!
ありがとうございました♡
コメントもつくれぽも嬉しいです!
ありがとうございます(o^^o)
おいしく作っていただき感謝です!!