簡単一品☆なめ茸冷ややっこ♡
Description
ちょこっと一品♪さっぱりヘルシー♪
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
お豆腐を横半分に切ります。今回は150gのミニパックを使用しました♪
-
-
-
2
-
半分に切ったお豆腐に海苔を挟みます。オシャレにしたかっただけなので、食べにくいという方はちぎっていただいても♪
-
-
-
3
-
貝割れ菜を適当に切り、お豆腐の上にのせます。先に器に入れたほうが、作業が楽です☆
-
-
-
4
-
なめ茸を気分よくのせます。ゴマも乗り気ならぜひ♪あとはポン酢をかけてできあがり♪
-
-
-
5
-
作ってくださった皆様、ありがとうございます(*'ω'*)♡
お蔭さまで話題入りすることができました♡
大感謝です!!
-
-
-
6
-
☆Rokko☆さんが水菜で作ってくださいました♪
水菜爽やか素敵です☆
-
-
-
7
-
SP♪さんがkomuさんのなめ茸で作ってくださいました♪手作りなめ茸素敵です♪
-
-
-
8
-
にきけんさんも手作りなめ茸で作ってくださいました♪ありがとうございます♡
-
-
-
9
-
komutatataさんも自家製なめ茸で作ってくださいました♪ありがとうございます♡
-
-
-
10
-
チイチャンママさんがかいわれ→三つ葉で作ってくださいました♪三つ葉の風味が上品ですね♪
-
-
-
11
-
SP♪さんが~みみ~さんの梅なめ茸で作ってくださいました♪とっても美味しいです梅なめ茸♡
-
-
-
12
-
SP♪さんコメ途中で大ハプニング(;O;)御免なさい。いつも素敵なつくれぽ、手作りなめ茸感激のレポ大感謝です♪wレポ感動
-
-
-
13
-
料理の達人、健康レシピの天才SP♪さんが今回は963さんのなめ茸で作って下さいました♪大感激☆ありがとうございます♡
-
-
-
14
-
2019年4月16日
100件レポいただいちゃいました(*'ω'*)
作って下さった皆様ありがとうございます♡大感謝です
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
あとはお家にあるもので簡単に♪
息子クン ねぇ・・・(#^^#)
変なところが おとな だし
でも かわいらしいくらい 抜けてるし(笑)
まだまだかわいいものなんだと思います。
バトルはこれから? 覚悟しておきます。
福井はすっかり雪国。
今日はお天気がいいから少し雪解けが
進みそうですが…今年は寒い冬だと
言われているので 覚悟して過ごしたい
と思います。
和トースト、いつもお試しありがとう。
まだまだ組み合わせてみたい食材が
いっぱい♡ ワクワクしますねww
・・・マニアックですね(#^^#)
それでは また
今週も頑張りましょう★
こんばんは~(*^-^*)♡嬉しい嬉しい♡
毎日楽しく和トーストにはまっております♪
福井県、そちらのほうはお魚が美味しいですよね(*'ω'*)
友人がお土産に鯖缶を買ってきてくれたことがあって、その美味しさに驚きました!!
私は神奈川なんですが、こっちは滅多に雪が降ることはないですね~。
近年、やっと雪が降るようになりました♪
息子さん、大人なところがあるって、なんかいいですよね♪私、そういうの好きです♪
素敵な毎日をプレゼントして頂き、本当にありがとうございます(#^.^#)♡
コメントもとっても嬉しいです♡
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします♪
ビバ!和トースト☆
それではよい一週間を♪
先週は暑かったり寒かったりで
体がついて行かなくて・・・
今日のような穏やかな日が長く続いて
くれるといいんだけど 梅雨入りが近そう
ですねww
いつも レポのお届けありがとう
和トースト まだまだ奥が深くて
私も試してみたい組み合わせが尽きなくて(笑)
一生で食べられる量は決まっているから、
その時美味しいと感じる組み合わせをたくさん
楽しめたらいいなと思っていますww
☝そんな大げさなものではないですが
それでは また
いつもありがとう
おはようございます(#^^#)
いつも楽しい食の旅の同乗させていただき大感謝です♪
和トースト、かおりがとってもよくて感動しております♪
朝からハッピー気分です(*^-^*)
そして、なんといってもお野菜もたっぷりとれるのでランチにももってこいという、素敵なお料理♡
アイディア満載、無限大、楽しいです~(*^^*)
ミッキーアンさんのお料理素敵で素敵で大ファンです♡
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
体調お気をつけて♪元気な毎日をお過ごしください(*^-^*)
それではよい一日を(*^-^*)♡
☝ いやぁ~お恥ずかしいww
でも 認めてくださる方が
いてくださると うれしいものですね♡
これからも一緒に 食の冒険を楽しみましょう♪
和トースト まだまだ奥が深いので・・・
楽しい冒険ができそうですねww
いつも お付き合い ありがとうございます。
明日明後日と息子クン 初の中間テスト。
親としては見守るしかないですね。
教えようと思っても…私が習ったころと
違うことが書かれていたりするし、教え方も
違っているみたいだし無理。…あ そうで
なくても無理ですww
それでは また
今日も良い一日になりますように
おはようございます~(^^)/
コメントのお返事遅くなってしまいごめんなさい(;O;)
息子さんの中間テスト、お疲れ様です~♡
初中間テストかぁ、懐かしいですね(*^^*)
頭にいい食材いっぱいのミッキーアンさんのレシピ、食べていたら頭良くなりそうです(*'ω'*)♡
これからも芸術お料理、とっても楽しみにしております♪
長年ファンのぽぽきゅです♪
それではよい一日を~(*^^*)♡
今日は私のキッチンへ来て下さってコメ有難う~☆⌒(*^−゚)v Thanks!!
そしていつもレポを頂戴し有難うございます。
レポを頂いてもお礼にも伺わずごめんなさい<m(__)m>
今、皆様にレポを頂いてもお礼にも伺わず失礼していて申し訳なく思っています(^^;
今は1日20~30件のレポですが
一時 多い時は50件なんて時も有り
その時から全員の方の所へお礼コメに行けなくなり、かと言って一部の方の所へお礼に行って一部の方の所へお礼に行かないのもそれを解ったら行かなかった方が嫌な思いをするかと、全員の方の所へお礼は行かずレポのコメ返で許して頂いてます^^
それでもコメを頂くと嬉しくこうしてコメに伺う様にはしています。
いつも献立にもポチッ有難う~♡
小田原にはまだ実家が有りますが
両親とも既に他界、兄夫婦が居ますが
なかなか行かなくなってしまいました。
(今年5月の連休には20年振りで行って来ました。)
小田原に近い所にお住まいでしょうか?!
こんな私ですが今後とも宜しくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ
おはようございます(*'ω'*)♡
クックパッドの大物のmielleさんとこうしてお話できてとっても嬉しいです、ありがとうございます(*^-^*)
一日50件もレポ~どっひゃーですね‼流石人気者のmielleさん、普段も20~30件もレポすごいです!(^^)!
しかもお返事も早いし、できる人は違いますね♪
ますます尊敬です(*'ω'*)♡
小田原出身、そのことを知ってとっても嬉しくなってしまい、思わずコメントを書いてしまいました♪
小田原は私の楽しい思い出が沢山詰まっている場所なので♪そして・・・もしかしたらmielleさん私の先輩かもしれないと、なんとなく勝手に思ってしまって。
5月は北条五代祭りがありますよね♪わぁ、mielleさんと小田原トークしてるなんて夢みたいです(*^-^*)
森屋のあんぱんとか、雪苺とか、懐かしいです(*'ω'*)♡
お忙しい中、こうしてコメントして下さってありがとうございます♪mielleさんこれからもどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)♡
お返事有難う~♡
大物だなんて~
ただ 私のレシピはあまりゴチャゴチャ調味料を使わず簡単なのが人気かと、、、
シンプルで美味しいが私のコンセプトなので。。。
北条五代祭り、森屋のアンパン 懐かしい~
時代が違うからか雪苺は知りません;(笑)
森屋は守屋じゃ無かったかなぁ~
古い記憶で定かでは有りませんが、、
モリヤのもう一つは円錐型をした甘食有名じゃ無かったですか?
此方こそ楽しい小田原トークを有難う~☆⌒(*^−゚)v Thanks!!
なかなか伺えない事も有るかと思いますが
今後とも宜しくです♥