簡単リメイク♡コストコチキンの炊込みご飯
Description
コストコのロティサリーチキン。余ったら炊き込みご飯にどうですか?うちではチキンよりこれが食べたくて買ってます(^^;)
材料
(米3合分)
米
3合
余ったチキン
適量
人参
1/2本
玉ねぎ
1個
醤油
大さじ1
酒
大さじ1
チキンから取った出汁 ID:4852665
適量
■
★出汁がない場合
(コンソメ)
小さじ1
(水)
適量
ネギ
お好きなだけ♡
作り方
-
-
1
-
お米は洗って白くなるまで吸水させ、ザルに上げておきます。
-
-
-
2
-
人参、玉ねぎはみじん切りにします。炊き込むので大きめでも大丈夫です♡
-
-
-
3
-
余ったチキンはほぐして骨と身に分けます。骨を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ沸騰させ、出汁を取っておきます。
-
-
-
4
-
余ったロティサリーチキンの身の部分はほぐしておきましょう。この中から適量を使用して炊き込みます♪
-
-
-
5
-
吸水したお米を炊飯器に入れ、醤油、酒を入れます。
-
-
-
6
-
チキンの出汁を3合の目盛りまで入れましょう♡
(出汁を取らなかった場合は水を3合の目盛りまで入れ、コンソメを入れます。)
-
-
-
7
-
人参と玉ねぎを入れます。
-
-
-
8
-
ほぐした身を好きなだけ投入します♡このときあれば皮の部分を入れてください。皮の部分は塩分が多いので美味しく仕上がります♪
-
-
-
9
-
炊飯器のスイッチを入れ普通に炊き込んだら出来上がり♡
-
-
-
10
-
お好みでネギをどうぞ〜♡
-
-
-
11
-
詳しい出汁の取り方はこちらをどうぞー♡
ID:4852665
色んな料理に使えますよ(^^)
-
-
-
12
-
チキンの皮の量などで味の濃さが変わってくるので、塩分はお好みで調整して下さいね♡
-
コツ・ポイント
調味料は出汁を入れる前に!順番を間違えると水分が多くなっちゃいます。あとはスイッチを押すだけのお手軽炊き込みご飯♡
このレシピの生い立ち
ロティサリーチキンが余ったので炊き込みご飯にしてみました。今ではうちの定番です!子供も喜んで食べてくれます。
レシピID : 4852719
公開日 : 17/12/20
更新日 : 21/11/24
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年7月11日
2022年3月23日
2021年12月14日
2021年11月21日