お豆腐とキャベツのお好み焼き風

お豆腐とキャベツのお好み焼き風

Description

お好み焼きのような豆腐ハンバーグのような・・・ちょこっとヘルシー、食べ応えはじゅうぶんです(^m^*)    

材料 (2~4人分)

木綿豆腐
1丁(380g)
キャベツ
200g
玉子
M2個
顆粒昆布出汁
1袋(8g)
塩コショウ
しっかりめ
薄力粉
大さじ4~
@刻みネギ
たっぷり
@ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    豆腐を耐熱皿に入れてラップをせずに600Wで6分加熱して水抜きをし粗熱が取れるまでそのまま置いておく。キャベツを微塵切りにする。

  2. 2

    ボウルに水気を切った木綿豆腐を入れマッシャーか手で細かく潰してキャベツの微塵切りも加え玉子を割り入れ薄力粉、顆粒昆布出汁、塩コショウを加えよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに油をひいて生地を流し入れ片面に程よく焼き色が付いたら蓋か、お皿を使って生地をひっくり返して、程よく焼き色がつき中に火が通るまで焼いたら出来上がり。刻みネギをたっぷり乗せてポン酢をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

通常のお好み焼きの生地と異なるのでフライパン返しを使うと生地が崩れるので注意。蓋かお皿を使ってひっくり返すと上手く行きます。
ポン酢以外にお好み焼きソースとマヨネーズを塗って食べても美味しいです。豆腐の分量や水抜き加減によって薄力粉の分量は、お好みで調節して下さい。軽くゆるい程度の生地が目安です。

このレシピの生い立ち

お肉を食べたくない日やお昼ごはんによく作ってたメニューです♪

レシピID : 485609 公開日 : 08/01/09 更新日 : 11/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,071 (1,802人)
写真
キロリン
紅生姜インとマヨとソースと鰹節かけて簡単でヘルシーで美味しい♪♪♪♪♪
写真
donuts★
ひき肉も入れて、美味しくいただきました!
写真
きまた
リピします!米粉を小麦粉の代用で使いました!めちゃ美味しかった〜!出汁の素10gチューブにんにくを入れたら更に美味しかったです!