自家製♪干しイモの作り方の画像

Description

買うと割りと高価な干しイモを、自家製で作っちゃいましょう♪蒸しイモはレシピID6941411の作り方でもOK

材料 (二人分)

約500cc
圧力鍋
蒸しカゴ
さつまいもスライサー(包丁でも可)

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもをよく洗い、ひげも取り除きます。
    今回は紅はるかを使います。
    糖度の高いイモであれば、美味しくできます。

  2. 2

    写真

    イモの両側は繊維が多いので、予め切っておき、鍋に網を入れて水をひたひたに入れたら、太いイモを下にしてふかします。

  3. 3

    写真

    ふかす時間は、鍋に蓋をして、沸騰して湯気がでたら、中火(IHで7)で約20分ほどです。
    中までしっかりふかします。

  4. 4

    蒸しイモはレシピID6941411の作り方でもOK
    むしろ、炊飯器の方がきれいでおいしいです。

  5. 5

    写真

    ふかしたイモの皮を剥きます。皮は繊維が残らないように、大胆に削ります。
    細いイモは、皮を剥いたらそのまま干しましょう。

  6. 6

    皮をむくのは熱いうちに、スライスするのはさめてからにしてください。

  7. 7

    写真

    皮をむいたら、ピアノ線を張ったスライサーでイモを約3ミリ位の厚さに切ります。
    スライサーが無ければ、ナイフで切りましょう

  8. 8

    写真

    切ったイモをカビないように網に広げ、なるべく風通しの良いところに干します。
    たまにひっくり返し、両面を干します。

  9. 9

    すぐに食べるなら、表面が乾いて、中が半生のうちにたべましょう。
    長期保存するなら、中までしっかり乾かしましょう。

  10. 10

    干し方は、空気か乾いた時に天日干しがベストです。人工的に乾かすのとは、出来が違います。

コツ・ポイント

けちけちせずに、イモの皮をしっかり剥くことです。
ケチケチすると、仕上がりが筋っぽくなり旨くありません。
オススメの食べ方は、軽く炙ってバターをのせて食べるor冷凍してから解凍すると、イモ羊羮のようになります。

このレシピの生い立ち

干しイモ食べたくて、スーパーでみたら、やたらと高価なので、作ってみました。
スライサーは、DIYの端材で見よう見まねでつくりました。
レシピID : 4870050 公開日 : 18/01/03 更新日 : 21/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックRGHNT9☆
初めて作ってみました。二種類のお芋さんをこの後楽しみます!
写真
クックH86AFM☆
色がいまいちですが美味しく出来ました!ごちそうさま❕

つくれぽ感謝です♪

初れぽ
写真
クック82MWY5☆
写真撮る事忘れるくらいに美味しく出来ました

つくれぽ感謝です♪何度も作ってみてください。