カレイの煮付け・おろし方(さばき方)

カレイの煮付け・おろし方(さばき方)の画像

Description

冷めても旨いのは日本料理の利点。
作り置きしておけば翌日も食べられます。
カレイのおろし方も書いておきました。

材料 (2人前)

2尾
醤油
写真参照
醤油より少し少なめ
みりん
お好みで適宜
砂糖
大さじ5杯くらい?
蜂蜜
大さじ3杯くらい?
生姜
お好みで1片
鷹の爪
お好みで少々

作り方

  1. 1

    写真

    ヒレの脇からエラに沿うようにして切り込みを入れます。

  2. 2

    写真

    内臓を取り出します。

  3. 3

    写真

    内臓を取り出しているところ。

  4. 4

    写真

    こちら側にも内臓があるので取り出します。

  5. 5

    写真

    内臓を取り出したら軽く水洗いします。

  6. 6

    写真

    鱗があるので、包丁の背中でゴリゴリやって取り除きます。

  7. 7

    写真

    背中にバッテン印の切り込みを入れて完了です。

    上が「めだかカレイ」で下が「あまてカレイ」です。今回おろしたのは下の「あまて」です。

  8. 8

    写真

    鍋に酒と醤油と砂糖とみりんとはちみつを入れて煮立てます。

    味は、「ちょっと甘いかな、ほんの少し薄いかな」くらいの味付けです。

  9. 9

    写真

    カレイが全部浸からないくらいの汁で煮ます。

  10. 10

    写真

    銀紙で落としぶたをして煮ます。最初は強火で煮立て、沸騰したら火を落とします。

  11. 11

    写真

    好みで煮付ける時間は調節してください。
    この写真は約5分弱の状態です。
    味が薄めの方なら、沸騰して直ぐに完成でもいいと思います。

  12. 12

    写真

    煮始めて15分程度でこれくらい。

  13. 13

    写真

    こちらが「あまてカレイ」

  14. 14

    写真

    こちらが「めだかカレイ」

コツ・ポイント

煮汁はカレイが半分浸かるくらい。味は少しだけ薄めにしておかないと、煮詰まったときにひどい目に遭います。
落としぶたをしないと、この少ない汁が全体に回らないので、必ず落としぶたをしてください。
個人的には砂糖をたくさんいれるより、蜂蜜がお勧めです。溶けやすく、煮付けると蜂蜜独特のクセがなくなり、まろやかです。

このレシピの生い立ち

スーパーで「あまてカレイ」が170円、「めだかカレイ」が350円で売られていて、どう違うのかよくわからなかったので試してみました。
味の違いは→http://nyatto.seesaa.net/article/78882117.html
※自分のブログの記事(http://nyatto.seesaa.net/article/78735003.html)からの転載です。無断転載等ではありません。
レシピID : 489259 公開日 : 08/01/16 更新日 : 08/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (28人)
写真
せなちょこ
形が崩れてしまいましたが、美味しくできました!

おいしそうに出来てるぅ。崩れてもオッケーっすーありがとですー

写真
うーとカイのママ
捌き方と味付け参考に させていただき美味しく出来ました!

遅くなってすみませんっ。おいしそうううう

写真
うーとカイのママ
自分で釣ったカレイとシロギスです。これから煮付けまーす!

ご自身で釣ったんですか! キスのあの引きがたまらんすね!!

写真
らーてぃん
おろしかたとても助かりました!

お役に立てて光栄です~~~!嬉しいっすー!