レンチン土鍋茶碗蒸し +卵料理の割合
Description
レンチンで驚くほど簡単!
&卵料理の割合は覚えとくと便利ですよ
人気検索トップ10入り 本に載せて頂きました♡
&卵料理の割合は覚えとくと便利ですよ
人気検索トップ10入り 本に載せて頂きました♡
材料
(土鍋直径22センチ位)
卵
2個
水
300ml弱
白だしかめんつゆ
適量
三つ葉、かまぼこ等
お好みで適量
作り方
-
-
1
-
材料はこちら
-
-
-
2
-
水に白だしかめんつゆを加え
お吸い物位のしょっぱさに整えて(必要なら塩少々)300ml用意する
卵はよく混ぜる
-
-
-
3
-
卵と薄めたつゆをよく混ぜる
-
-
-
4
-
土鍋の上にザルやあく取りをのせて
卵液をこす
-
-
-
5
-
ザルに残った分は捨てて下さいね
-
-
-
6
-
土鍋の蓋をして
500Wで5~7分レンチンする
-
-
-
7
-
そっとゆすって真ん中がユラユラせず、出てきた汁が透き通っていれば出来上がりです!
お好みで具をのせてどうぞ!
-
-
-
8
-
同じやり方でプリンも簡単に作れますよ
土鍋プリンレシピID3721289
-
コツ・ポイント
卵液は必ずこす事でなめらかになります
レンチン時間は少なめから始めて
ゆるかったら1分ずつ足していくと良いです
レンチン時間は少なめから始めて
ゆるかったら1分ずつ足していくと良いです
このレシピの生い立ち
覚えとくと柔軟に対応できるので書いておきます
だし巻き→卵:だし 3:1
卵豆腐→卵:だし 1:2
茶碗蒸→卵:だし 1:3
卵1個が50〜60mlなので卵の数に合わせて水分を加えていけばレシピがなくても何人分でも自在に作れます
だし巻き→卵:だし 3:1
卵豆腐→卵:だし 1:2
茶碗蒸→卵:だし 1:3
卵1個が50〜60mlなので卵の数に合わせて水分を加えていけばレシピがなくても何人分でも自在に作れます
レシピID : 4907174
公開日 : 18/03/09
更新日 : 20/06/23
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年3月3日
2019年6月25日
れぽ有難うございます♡ 小田巻きですね!美味しそうです!
2019年4月4日
全然大丈夫!美味しそう♡思いついたらすぐ作れますよね!