中華まんを手作り★まずは「肉まん」

中華まんを手作り★まずは「肉まん」の画像

Description

ふっかふかの皮にたっぷりの餡(アン)入り肉まん♡何度も作ってみて失敗無しの手順をご紹介します♪テクニックいりません(*^-^*)b皮はワンボールでこねるだけだし、餡もFPで混ぜれば時間も掛かりませんよ☆

材料 (8・9個分)

└酒
大さじ3
└みりん
大さじ1
小さじ2
▲たけのこの水煮
90g
中/半分(90g)
大/半分(90g)
▲しょうが
1/2欠け(10g)
(乾燥状態で)10g
△砂糖
大さじ3
△しょうゆ
小さじ1
△帆立出し(顆粒)
小さじ2
△中華あじ(顆粒)もしくはオイスターソース
小さじ2
餡用の片栗粉
大さじ1
肉まんの皮
 ◎砂糖
30g
 ◎塩
5g
 サラダ油(orラードroショートニング)
大さじ1
 ハチミツ
大さじ1
大さじ4~8

作り方

  1. 1

    写真

    ★餡(アン)をつくる★ 干ししいたけに被るくらいの水と砂糖ひとつまみを入れ、レンジ1分で戻す。(時間があるなら半日水につけて戻す方が旨みが出るそうです)

  2. 2

    写真

    ひき肉と酒・みりんをFPに入れ軽く混ぜる。片栗粉も入れて混ぜ、ボールに取り出しておく。

  3. 3

    写真

    他の▲印の材料を入れてみじん切りにし、肉のボールに入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    ごま油大さじ1を熱したフライパンに「3」と△印の調味料を入れて、汁気がなくなるまで炒め煮するる。

  5. 5

    写真

    ボールに戻して祖熱を取り、片栗粉大さじ1を入れ混ぜる。

  6. 6

    写真

    ラップに餡を入れ、5cmくらいの巾着にして冷凍しておく。(☆具沢山に包む為のポイントです)

  7. 7

    写真

    ★生地をつくる★  
    ◎印の粉類を合わせて2回ふるい、水をくわえて混ぜる。

  8. 8

    写真

    中央をくぼませ、ハチミツ大さじ1を混ぜこむ。(☆生地に甘味と滑らかさを出すポイントです)

  9. 9

    写真

    ボソボソに混ざったら、手に持ち替えてこねる。

  10. 10

    写真

    ☆生地コネポイント①☆もう一つボールを用意して、まとまっている生地を移して中央をくぼませ、ボソボソの粉を入れる。

  11. 11

    写真

    中央に畳み込むようにしてこねると、ボソボソ生地もまとまり易い。(ボソボソだからと水を加えすぎないように注意です)

  12. 12

    写真

    まとまってきたら、中央をくぼませ、サラダ油をくわえて、また中央に織り込むように、混ぜこむ。

  13. 13

    写真

    ☆生地コネポイント②☆フチから中央に織り込んで、手の腹で押し出す、を繰り返してこねる。スベスベサラサラの赤ちゃんのような手触りになったら完了!

  14. 14

    写真

    ☆一次発酵させる☆  丸めてラップをし、室温で30分寝かす

  15. 15

    写真

    ☆一次発酵ポイント☆ これが30分後。室温は21度~26度位がおススメ。低すぎると発酵せず膨らまず、暑いとすっごく膨らむのですがイースト臭がキツクなってしまいます(^_^;)

  16. 16

    写真

    ★餡(アン)を包む★ 生地を8~9等分する。丸めて麺棒で伸ばし、中央に餡をおく。(※こんなに沢山の餡でも凍ってるので包めちゃいます!)

  17. 17

    ☆包み込みポイント①☆ この生地は強力粉が入ってるので、コシがあって伸びにくいですが、円のふちのほうを薄くするよう麺棒でのばすと包みやすくなります。生地コネや包みは、日ごろ食べる専門のダンナ様や彼氏の手を借りるチャンスかも?♡

  18. 18

    写真

    餡を餃子のようにヒダを取りながら包む。中央はヒダをつまんで絞りとめるカンジ。

  19. 19

    写真

    ☆包み込みポイント②☆乾燥に注意!です。常に生地はラップで保護しておきます。割れる位、乾いてカピカピになったら、ちょっと霧吹きしてラップに包んでください。

  20. 20

    写真

    クッキングシートを敷いて蒸し器に入れ、15分寝かす。(二次発酵)写真は、「19」より一回り大きくなった生地。

  21. 21

    写真

    10分蒸したら出来上がり♪

  22. 22

    写真

    たっぷりの餡ともっちりスベスベの皮が美味しいですよ~♡

  23. 23

    ★オマケに、FPを使わず、手でみじん切りにするひと手間かけたゼイタク具バージョンもご紹介。市販品より美味しいと好評でした♡

  24. 24

    写真

    材料は同じ。豚肉は細切れや塊をみじん切りにする。酒・みりんを加えてコネ、片栗粉を最後に加えて混ぜる。

  25. 25

    写真

    ▲印の材料を全部粗いみじん切りにして、ごま油で肉と一緒に炒める。△の調味料と片栗粉を加え、汁気が無くなるまで炒め煮する。

  26. 26

    写真

    こんなカンジ。具の食感が残ってる方が美味しくってゼイタクなんですよね。不思議と。

  27. 27

    写真

    発酵も上手くいってフッカフカです♪

コツ・ポイント

★餡を丸く固めておく事が、カンタンに具をたくさん包むポイント。★皮は回しながら、ふちのほうを伸ばして中央に厚みを残します。均一に伸ばすと、ヒダの方が厚くなってしまい、具がたくさん入ってるので、他の部分が破けやすくなります。★保存は、蒸かしたものを冷凍で保存します。(1ヶ月位)★餡が余ったら、オムレツの具などにも。

このレシピの生い立ち

大好きな肉まんをたくさん食べたくて手作り方法を調べて研究してました。色々試して、配合はオリジナルですが、参考にしたサイトもご紹介。
★ http://www.yea-h.net/food/nikuman/ ★http://oisiso.com/html/recipe/nikuman.html
★http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/qa/0402.html
レシピID : 490763 公開日 : 08/01/20 更新日 : 08/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぐーー
発酵に一晩掛かりました(;´Д`)でも美味しい、待ってよかった!

寒い時期は掛かるんですよね~☆無事膨らんで良かったデス♪

写真
Bento44
皮がふっかふかで美味しい!この冬は肉まん作りに励みます。

包みが上手でキレイに膨らんでますね~♪おいしそ~(^^)

写真
おキヨちゃん
具はミキサーにかけずに残して作りました!家族にも大人気でしたよ♪

具に歯ごたえあると更に美味しいですよね♪つくレポ感謝です☆

初れぽ
写真
3人娘の母
ふっかふかでおいしかったぁ☆また中身を変えて作ってみます!

つくレポありがとうございます(*^^*)スッゴク美味しそう♪