豆腐と卵のとろみうどん❤減量中や夜食にも
Description
【話題入り感謝】
豆腐&あんかけ効果でお腹持ち◎d(‾ ‾)✨
生姜で体にも優しく しかも簡単♡ww
減量中や夜食にも♬
豆腐&あんかけ効果でお腹持ち◎d(‾ ‾)✨
生姜で体にも優しく しかも簡単♡ww
減量中や夜食にも♬
材料
(4人分)
うどん(そうめんでも〇)
人数分
絹ごし豆腐(300gパック)
1パック
卵
1~2個
大1と1/2
☆水
大2
◆水
4カップ(800cc)
1/2カップ(100cc)~
◆おろし生姜
大1〜
天かす
お好み量(*ˊˋ*)
青ネギ・カイワレ・茹でた青菜・ワカメなど彩り野菜
お好みで(*ˊˋ*)
一味・七味
お好みで(*ˊˋ*)
作り方
-
-
1
-
絹ごし豆腐はパックの水を切り、パックのまま自然に水切り(※30分以上)
1cm角くらいに切る。この辺りは適当でも〇でーす
-
-
-
2
-
☆を溶いておく。
卵を溶きほぐしておく。
-
-
-
3
-
◆を全て合わせた鍋を火にかける。
-
-
-
4
-
③が沸いたら 火を弱め、☆の片栗粉をよく混ぜなおして加えながら お玉でくるくる。ダマにならないよう 手早く混ぜる!!
-
-
-
5
-
とろみがついたら弱い火のまま ②の卵を菜箸に伝わせながら細く円を描くように少しずつ流し入れる。
-
-
-
6
-
♦卵が固まらないうちに混ぜると 濁るもとになるので、流した卵がふんわり浮いてくるまでジッと我慢!です(‾^‾)ゞ
-
-
-
9
-
ちなみに… 麺つゆを少し控えたら、ふつうに椀物になります(*´艸`)
-
-
-
10
-
2020.4 クックパッドニュース掲載していただきました(_ _*))
拙いレシピを取り上げてくださり
感謝いっぱいです
-
コツ・ポイント
お好みで豆腐増量↑もボリュームが出ます(´∀`)
そうめんも…これまた捨てがたいっ!
今あるもので作って下さい!笑
煮汁を冷まして 冷たくしたうどんやそうめんにかけても美味っ♡です。寒い冬にも暑い夏にも 適応=可能✨
そうめんも…これまた捨てがたいっ!
今あるもので作って下さい!笑
煮汁を冷まして 冷たくしたうどんやそうめんにかけても美味っ♡です。寒い冬にも暑い夏にも 適応=可能✨
このレシピの生い立ち
かき玉汁を濃いめに麺つゆで作って とろみをつけてあんかけうどんにしてみたら子ども達が「うまっ」と。
で。ボリュームÜPは豆腐と天かすにお任せ♡→生姜も入れたら味が引き締まった!…
温/冷ともに我が家の定番入り✨
で。ボリュームÜPは豆腐と天かすにお任せ♡→生姜も入れたら味が引き締まった!…
温/冷ともに我が家の定番入り✨
レシピID : 4912542
公開日 : 18/01/31
更新日 : 19/09/04
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について