フライパンでぶりの照り焼き

フライパンでぶりの照り焼き

Description

フライパンで簡単に。

材料 (2人分)

ぶり
2切れ
調味料
大さじ1
砂糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ1 1/2
おろし生姜(チューブ)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、ぶりを入れて30秒ほど焼く。
    焼き色がついたら裏返し同様に焼く。

  2. 2

    写真

    酒を振って弱火にし、蓋をして3
    〜4分蒸し焼きにする。
    この間に調味料を混ぜておく。

  3. 3

    写真

    蓋をとり、混ぜておいた調味料を加え、絡めながら炒める。

  4. 4

    写真

    器に入れて、フライパンに残った汁をかける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

覚え書き。
レシピID : 4912799 公開日 : 18/02/01 更新日 : 18/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真

2018年6月25日

作らせてもらいました~♪

つくレポありがとうございます(^^)

写真

2018年4月3日

生姜を入れた照り焼きは初でした。合いますね!

ご飯が進みますよね♫つくレポありがとうございました!

写真

2018年3月29日

簡単に美味しく出来ました。しょうが多めでご飯がすすみました。

ご飯進みますよね♫つくレポありがとうございます!

写真

2018年2月6日

初れぽ

とっても簡単においしくできました♪どうもありがとうございました!

簡単が一番ですよね♫つくレポありがとうございます!