鍋キューブで作る焼きそば
作り方
-
-
1
-
玉ねぎはスライス、ニラは3、4センチに切り、きのこは食べやすい大きさにほぐして切る。
-
-
-
2
-
フライパンに油を入れ熱し、豚肉を入れ、ニンニクチューブとしょうがチューブを入れて香りをつける。
-
-
-
3
-
次に玉ねぎときのこを入れ炒める。
-
-
-
4
-
中華めんを入れ、水を大さじ一杯(分量外)くらい入れ蒸し炒める。
-
-
-
5
-
ニラを入れさっと炒め、最後に鍋キューブを砕いて味付けして出来上がり!
-
-
-
6
-
*材料に肝心の鍋キューブが抜けてました^^; クックH2L8BH☆さんご指摘ありがとうございます。
-
コツ・ポイント
2人分の麺だと少し味が濃いめかもしれませんので、3人分の麺で、薄ければ塩こしょうで調整した方がいいかもしれません。野菜やきのこはお好みで!
このレシピの生い立ち
前に買った鍋キューブが中途半端に残っていたので、鍋以外に利用できないかと思い、AJINOMOTOのHPで検索。HPにのっていた海老と青梗菜の炒め物が美味しかったので、お昼の定番の焼きそばにもアレンジしてみました。
レシピID : 4914694
公開日 : 18/02/01
更新日 : 18/02/19
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について