揚げごぼう飯
作り方
-
1
-
お米を2合普通に炊飯器で炊く。お米を炊いている間に具材の準備。
-
2
-
ごぼうは太ければ縦半分にきり、細ければそのままで5mm幅に切る。人参は細かいあられ切り、しめじは大きい物は細かく切る。
-
4
-
水気の切れたごぼうに片栗粉を適量まぶし油で揚げる。最初はくっついてしまうが後にタレと合わせれば離れるので気にしない。
-
5
-
3に4のごぼうを入れ絡める。
炊けたごはんに合わせて好みで炒り胡麻、三つ葉をのせて完成。
コツ・ポイント
ゴボウにまぶした片栗粉の効果で出来上がりのごはんは少しモチっとなって美味しいです。
このレシピの生い立ち
ゴボウの甘辛揚げが家族みんな好きだったのでご飯にも入れてみようとアレンジしました!
レシピID : 4931076
公開日 : 18/02/11
更新日 : 18/02/11
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」