ぱんだまん(金太郎クッキー)
Description
材料
(鉄板1~2枚分)
作り方
-
-
1
-
●プレーン生地●
バターを泡だて器で混ぜ、砂糖を加え、ふんわりするまでよく混ぜる。(今回は三温糖を使用)
-
-
-
2
-
卵を少しずつ加え、さらによく混ぜる。
-
-
-
3
-
粉をふるい入れ、ヘラでサックリ混ぜる。
-
-
-
4
-
粉っぽさがなくなったら、一まとめにしてラップに包み、冷蔵庫で30分位休ませる。 ココア生地も同様に。
-
-
-
5
-
いよいよ成形です。
●ぱんだまん●
まず土台?となるプレーン地を薄く長方形に伸ばす。
-
-
-
6
-
口:土台より細めの薄い長方形のココア生地を乗せる。
-
-
-
7
-
口の上:口のココア生地を隠すようにプレーン生地を置く。
-
-
-
8
-
鼻:棒状のココア生地をつくり、真中らへんに置く。
-
-
-
9
-
鼻の周り:先ほどの鼻を隠すようにプレーン生地で覆う。
-
-
-
10
-
目:棒状のココア生地を2本作り、鼻の左右に置く。※
-
-
-
11
-
仕上げ:下から包むように丸め、2本の棒状のココア生地を乗せる(耳)
-
-
-
12
-
冷凍庫で10分位冷やし、包丁で5㎜位の厚さに切って、180度のオーブンで16~18分焼く。
-
-
-
13
-
手順10で目の上にプレーン生地が乗っていますが、今回は土台(顔)のプレーン生地で包みきれないかなと思ったので乗せました。
-
-
-
14
-
ぱんだまんをたくさんの方に作っていただき、とても嬉しく思います。このたび手順の写真を撮ってみたので参考になれば幸いです。
-
-
-
15
-
2013春、久しぶりにぱんだまんを作成する際、新たにくま太郎とコドモが誕生したのでトップ写真を変更させていただきました。
-
-
-
16
-
従来のぱんだまんの写真です。この写真を「クックパッド社員の名刺の秘密」に選んでいただけました。ありがとうございます。
-