作り方
-
1
-
レモンを分厚めの輪切りにし、重さをはかる。
-
2
-
レモンの重さの-10gの氷砂糖と一緒に保存用の瓶(れもん1ヶに750㏄の使用)
※写真のビンです。
-
3
-
蜂蜜10gを入れて、氷砂糖が解けるまで気長に待つ。
※ビンと目があったら上下さかさまにして混ぜる
-
4
-
少量なのですぐに飲み切るつもりですが、保存しておきたいなら一度沸騰させて保存することをおすすめします。
コツ・ポイント
レモンは氷砂糖溶かしにくいのかな10日たってもなかなかでした。
でもシロップでレモンが隠れたころ残りの氷砂糖も一緒に小鍋にかけて砂糖とかしきりました。
味は美味—!!
おいしいまま、可愛く保存できるのでお勧めです。
でもシロップでレモンが隠れたころ残りの氷砂糖も一緒に小鍋にかけて砂糖とかしきりました。
味は美味—!!
おいしいまま、可愛く保存できるのでお勧めです。
このレシピの生い立ち
国産のレモンをたくさんいただいたのでシロップに初挑戦。
炭酸で割る→おいしいがなかなか溶けにくい。混ぜると炭酸消える。
お湯割り→美味しい。大人は温まるし香りもいいのでお勧め。
水割り→甘めを冷やした飲み方が娘さんたちのお気に入り。
炭酸で割る→おいしいがなかなか溶けにくい。混ぜると炭酸消える。
お湯割り→美味しい。大人は温まるし香りもいいのでお勧め。
水割り→甘めを冷やした飲み方が娘さんたちのお気に入り。
レシピID : 4942974
公開日 : 18/02/17
更新日 : 18/02/25
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/08/11
おしゃれな瓶でありがとうございます。暑い夏にぴったりですね。
19/06/16
素敵な心使いですね。スカッシュいいですね~。
19/04/14
息子さんと仲良く飲んでいる姿想像するとほっこりです。
18/12/20
わー★素敵です。つくれぽありがとうございました。