キムチ鍋の残り汁でビビンバ風ご飯☆
Description
キムチの汁で炊いたご飯に具をのせるだけ♪
簡単なのに絶品♡
旨みたっぷりのビビンバ風丼です♡
簡単なのに絶品♡
旨みたっぷりのビビンバ風丼です♡
材料
☆お米
3合
キムチの残り汁:水
2:1(割合)
☆牛肉
好きなだけ
焼き肉のタレ
適量
適量
☆豆もやし
一袋
鶏ガラスープの素
大さじ2
少量
☆小松菜
1/2袋
塩
少々
大さじ1
白ゴマ
適量
作り方
-
-
1
-
いつも通りに米をといで、残りのキムチ鍋の汁2:水1の割合でセットして炊く。
-
-
-
2
-
小松菜を適当に切り、ゴマ油を熱し軽く炒める。塩とゴマを入れて味を整える。
-
-
-
3
-
もやしは塩茹でし、温かいうちに鶏ガラスープの素とゴマ油を混ぜ合わせとく。
-
-
-
4
-
牛肉を炒めて、ニンニクと焼き肉のタレを入れて味付けする。
-
-
-
5
-
ご飯の炊き上がりです♪
底は焦げも出来てていい感じです♡丼用のお皿に盛り付けたら出来上がり♪
-
コツ・ポイント
キムチ鍋の残り汁には、前の日の肉の油など浮いてるけど、炊いたら旨みに変わるので問題なし♪
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の汁だけたくさん残っちゃって、何かにアレンジ出来ないかな〜って思ってビビンバ風ご飯に♡キムチ鍋の次の日の定番ご飯になりました♪