豆腐ステーキの画像

Description

おかずにもおつまみにも良いです。豆腐を大量消費出来て低カロリーです。

材料 (約2人分)

木綿豆腐
大きめ1丁
塩胡椒
適量
適量
☆醤油
大さじ一
大さじ一
☆砂糖(無くても)
好みで
鰹節
適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をクッキングペーパーで包み、軽く重しを乗せて冷蔵庫に置いて置く。約30分~

  2. 2

    好みのサイズに切ったお豆腐に塩胡椒と片栗粉をまぶす。
    写真は上下二等分にしてから半分に切って4枚にしました。

  3. 3

    ☆の材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンに油を敷いて、中火より少し強めの火で熱したらお豆腐を入れる。

  5. 5

    両面焼き目が付くまで焼いたら、☆の合わせ調味料を入れて絡めたらお皿に盛り付ける。

  6. 6

    鰹節をまぶして、完成。

コツ・ポイント

ちゃんと焼き目を付けてから調味料を絡めると見た目が綺麗です。
しっかり水抜きをした方が型崩れしないので塩をまぶしてからクッキングペーパーで包むとより水が抜けます。その際は塩胡椒では無く、胡椒だけで大丈夫です。

このレシピの生い立ち

居酒屋で食べて美味しかったので、真似してみました。今回はちょっと分厚かったかな…?次回はもう少し薄くしてみようと思います。
レシピID : 4948458 公開日 : 18/02/20 更新日 : 18/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あっきぃママ3
しっかりした味で、ご飯のお供にピッタリ!子供にも大好評でした♪

お子さんにまで喜んで頂けて嬉しいです!ありがとうございました