鰹みりん焼の卵焼き
作り方
-
-
1
-
タナカのふりかけ「鰹みりん焼」を使います。
-
-
-
2
-
卵を割り、[A]を混ぜる。
-
-
-
3
-
卵焼き器にサラダ油少々を熱し、2.を3回に分けて入れ、向こうから手前に巻いて焼き上げる。
-
-
-
4
-
切り分けて器に盛り、大根おろしを添える。お好みで鰹みりん焼を大根おろしに混ぜてもよい。
-
コツ・ポイント
だしを加えることで、鰹みりん焼とのバランスがよくなる。
焼き立てをだしに5分間浸けてもよい。
焼き立てをだしに5分間浸けてもよい。
このレシピの生い立ち
ねぎの風味がきいただし巻きで、お弁当にもおすすめです。
レシピID : 4958476
公開日 : 18/02/27
更新日 : 18/03/02
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート